MUKUSYTON DOG GROOMING(ムクシトン ドッグ グルーミング)
OFFICIAL BLOG
[ MUKUSYTON-BooK ]
”真剣に考えるから伝えたい、情熱の表現の一つとして”
トリミングの様子や犬に関する思考
                                                                                                                                                                                                              Blogger:Owner Shinji Ikezoe
                                                                                                                                            Dogstylist: Groomer Yui Yamada
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • CUT Styles
  • Official Blog
  • Products
  • STAFF募集
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • Membership Card
  • What's New
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動
  • カット練習モデル犬募集

15/2/2018

療法食について考えてみる☆2/15

Read Now
 
今日は「療法食」について。
お客様からもそういうお話がたまにありますので、少し違う方向から考えたいと思います。

療法食・・特定の病気に対応する為に栄養バランスが特別に調整されたペットフード。
という事です。

本当にそのフードが良いのかどうかは正直分からないですし、獣医師さんに相談する事ってなっているので、そこは病院でのお話ですね😊

自分の立場として言える事は、
たまに話を聞く、治っても「食べ続けてくださいね」、「問題ないんだから食べたら、変えなくてもいんじゃない?」と言うのだけは意味も意図も解かりません。どうして、そうした方が良いのかが分からないのです。

なぜ、”特定の病気に対応する為につくられた食事”を健康な状態であるのに食べるのでしょうか?
健康目線からみて、いい方を変えると”栄養バランスを崩した食事”です。

現にね、本家のメーカーが「療法食は病気の状態に合わせて栄養バランスを調整しているので、病気ではない健康な動物に与えていると、逆に栄養が偏って健康に好ましくない影響が起こりかねないのです。」と、ちゃんと注意点にあげてありますよ。


そのようにすすめるのであれば、与え続けた方が良い理由をきちんと説明するべきです。
だって、良いのであればそっちの方(健康で元気な方)がいいもんね!
個人的にはそう思っております。

昔ね、それが原因かは分からないけどお客様の犬でありました。
何年もその子を見てたから、おしっこの量が異様に多いなって、そして食欲が少なくなり、続いたので。
私がその子を病院に連れて行きました・・・思っていた通りでした。
その子は療法食を治ってから何年か食べ続けてました。
皮膚の状態もそんなに良くなかったんです(オイリー・フケ等)。
何度も言いますが、それが原因かは分かりません、その獣医師にも聞きましたが「関係はない」と言ってはおりましたけど。

ひとつの経験談として。もし何かの参考になるのであれば話ますので、聞いてくださいね!

それでは今日のみんな☆
モコちゃん☆
ぷぅ(ブラック)&どる(シルバー)ちゃんコンビ☆
ルイ(レッド)&フラン(シルバー)ちゃんコンビ☆
みんな☆
本日もプードルDayでした。
今回もありがとうございました、次回もよろしくお願いします!

それでは、また明日(@^^)/

Share

MUKUSYTON DOG GROOMING Official Blog

コメントはクローズされています。
Details

    Official Blog

    MUKUSYTON Book

    Category

    すべて
    デンタルケアについて
    MAUROシャンプー
    Trimming
    事前予約の可能日について
    商品説明/入荷/新商品導入
    店舗にかかわる事
    月別営業予定日一覧
    犬の扱い方を考える
    犬の皮膚被毛、ケアについて
    犬の食事について
    犬の食事について
    肉球ケアについて

    Archive

    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017

    RSS フィード


・駐車場/店舗前1台、近隣コインパーキングあり (店舗位置/ローソン隣接)
​・自動車/名二環状自動車道植田ICより5分、八事方面より10分/日進・平針方面からは、県道56号線を植田方面へ
・電車/地下鉄鶴舞線原駅2番出口より徒歩4分(Google経路Map)
​ 植田駅より徒歩10分、平針駅より徒歩15分

画像

MUKUSYTON DOG GROOMING
(ムクシトン ドッグ グルーミング)

 〒468-0015 愛知県名古屋市天白区原2-903 MUKUSYTON1F
 TEL 052-715-8477 (予約優先)
​ HP http://mukusyton.nagoya
 ✉ info@mukusyton.nagoya 
 OPEN 10:00~19:00   /  CLOSED on Tue. Wed. 
​VISA/MASTER/AMEX/JCB/Diners​ /Other   
​トリミング/ドッグフード・トリーツ/ケア用品販売
事前予約について
トリマー雇用に関する問い合わせ(現在募集中)

カット練習モデル犬を募集(受付停止中)

Copyright © MUKUSYTON(ムクシトン)名古屋トリミング&グルーミングサロン. All Rights Reserved.
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • CUT Styles
  • Official Blog
  • Products
  • STAFF募集
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • Membership Card
  • What's New
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動
  • カット練習モデル犬募集