へぇーと思ったのが、「アメリカンアキタ/American Akita」別名グレート・ジャパニーズ・ドッグ。 日本の「秋田犬」を第二次世界大戦後にアメリカ軍が飼いその後連れて帰り、繁殖され独自形になったという事らしいです。 風貌は秋田犬にシェパードが入ったような感じで毛色も種類が多い様子。見たら違いは歴然♪ 2犬種として分けて考えている訳ですが、こうして2系統あると、ニュアンスが難しいですね! アメリカンアキタといっても向こうでは”アキタ”となったりするし、海外の知らない人はこれが「アキタイヌ」かと思いますもんね。 初めて見る、知る犬種って、とても興味深いものです。 それでは昨日のみんな☆ チャビくん☆チワプー オビちゃん☆チワプー ココちゃん☆チワワ・ロング すみれちゃん☆トイ・プードル さくらちゃん☆トイ・プードル カイくん☆トイ・プードル ラムちゃん☆トイ・プードル 桜ちゃん☆トイ・プードル みんな☆
昨日は多頭の飼い主様が多い日でしたね。 1頭からの2頭と2頭からの3頭はまた違いますね!人間の腕が2つだからかな? いつもご利用ありがとうございます。次回もお待ちしております😊 明日は定休日です。 また明後日まで(@^^)/ MUKUSYTON DOG GROOMING Official Blog
コメントはクローズされています。
|
Details
Official BlogMUKUSYTON Book Category
すべて
Archive
4 月 2021
|