JFA(日本サッカー協会)長友選手の所属クラブ、ガラタサライに先日の代表招集を承認してくれた事に対して礼状を出してたというニュースがでてました。 これは良好な関係を築く為にも素晴らしい事だと思います。 これはガラタサライがトルコだから!?(笑)日本とトルコは強い絆がありますもんね。 でも日本代表選手、ドイツ、スペイン、イングランド、ポルトガル・・・色んな国からも招集してますね。 人と犬も良好な関係であるべきですね😊みんな仲良くですね! シナモンちゃん☆トイ・プードル くりくん☆シー・ズー めい(上)&ひな(下)ちゃん☆同じお家♪ 桜(プードルの)&サスケ(チワワ)ちゃん☆同じお家♪ 可愛くなりましたね!
これから季節も変わり、暖かくもなっていきますのでボディの長さのオーダーも変わってきたりしますね。 みんな次回も宜しくね ありがとう(@^^)/ ロシアWカップまで残り3か月を切りました。 この時期くらいになると代表メンバーは誰になるかと監督はどうなのか、このままでいいのか、変えるのかなどの話題がでてきます。 盛んな国は市民もメディアも議論しあうのがサッカーです!そして、他国の事まで口出します(笑) ブラジルなんかは国民みんな”監督”なんて例えありますしね♪ 6月の開催が楽しみですね。 それではみんなの様子😊 モコちゃん☆ タイガくん☆ ショコラちゃん☆ ルイくん、フランちゃん☆ ![]() カット後☆🐩Dayでしたね! →お迎えを待っている時に寝ているモコちゃん、天使のようでした。 それでは、また明日(@^^)/ どうなんでしょうか?現在はトリマー不足なんていう話もチラホラ聞きますが。 離職率が高い(なっても続かない、辞めてしまう)というのもあるのかと思います。 その背景には色んな理由がありますね。 個人的には夢があり、特殊であり、素晴らしい仕事だと思いますがね。 ただ、まだまだ変えていかなけらばならない事もあるかと考えております。 話は変わりますが、 新入社員とか離職のアンケート、理由みたいので”理想と現実が違う”的な事をあげるのがあります。 そもそも理想と現実は違いますからね、一緒なら相当ラッキーな事です。 最高の状態を考える事が理想だから、それがすでに現実なら、理想をかなり低く捉えている事にもなるのでは? 最初から現実が理想を超える事は少ないと思われます。 理想というより、ただの想像、予想でしょう? (理)”想”うのなら、(現)”実”るように努力してみればいいのに。 なぜ理想は考えれるのに、現実は人任せなんだろう? それでは昨日のみんな😊 ゆず&みかんちゃん☆ モコちゃん☆ RuRuちゃん☆ うにくん☆ ベティちゃん☆チワワ×ダックス 虎太郎くん☆NEW/6か月 みんな☆
赤ちゃんの様に可愛いですね! また次回もよろしくお願いします。 今日外歩いていたら、桜が散り始めていました(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book Category
すべて
Archive
2 月 2019
|