MUKUSYTON DOG GROOMING(ムクシトン ドッグ グルーミング)
OFFICIAL BLOG
[ MUKUSYTON-BooK ]
”真剣に考えるから伝えたい、情熱の表現の一つとして”
トリミングの様子や犬に関する思考
                                                                                                                                                                                                              Blogger:Owner Shinji Ikezoe
                                                                                                                                            Dogstylist: Groomer Yui Yamada
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • CUT Styles
  • Official Blog
  • Products
  • カット練習モデル犬募集
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • Membership Card
  • STAFF募集
  • What's New
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動

31/5/2020

5月も最終日☆5/31トリミングの様子

Read Now
 
5月も今日で最終日。
世の中もお店としても色々とあった5月。個人としても色々と考える、考えさせられる時でした。いい意味でもありますが。
どんな状況だとしても日々感謝ですし、
また、それに対してどう還元していけるのかを模索したいです。やりたい事も沢山ありますから。

今月も皆様ありがとうございました。
来月もどうぞ宜しくお願い致します。

それでは昨日のみんなの様子☆
歯磨きの時☆
オプションメニュー、その他の時☆
トリミング後☆

レオンくん、お誕生日おめでとう!&モコちゃん(トイプードル)/家族、リコちゃん、お誕生日おめでとう!&マナちゃん(シーズー)/家族、メイちゃん、お誕生日おめでとう!(トイプードル)、ハニーちゃん、お誕生日おめでとう!(トイプードル)、ルークくん(MIX)。

5月のお誕生日のみんなも多かったですね!
ご利用ありがとうございました。

それでは、また明日(@^^)/

Share

30/5/2020

違うんだね☆5/30トリミングの様子

Read Now
 
例えば、
人の歯の数は32本ですよね。
犬は42本で猫は30本です。
味蕾の数(味を感じる場所)は人が約9000個、犬が約1700個、猫が約500個。
嗅覚は犬、猫、人の順で比較すると犬が圧倒的に高く、人が圧倒的に低い。

食べ物を犬猫は嗅覚で選び、人は味覚で選ぶ。
そして、人は”視覚”でも食事を楽しむよね!

我々と犬猫は当たり前が違うんだね。面白いですね😊

​それでは昨日のみんなの様子☆
歯磨きや温浴の時☆
シルクパックやその他の時☆
トリミング後☆

もも太くん(トイプードル)、ジロロくん(シーズー)、RuRuちゃん(トイプードル)、TiTiちゃん(トイプードル)、ロイくん(トイプードル)、宇宙くん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)、アポロくん(マルプー)、ウィズちゃん(トイプードル)。

昨日もご利用ありがとうございました!
そして、いつもありがとうございます。

それでは、また明日(@^^)/

Share

29/5/2020

人も犬もカロリーというより?☆5/29トリミングの様子

Read Now
 
例えば、「カロリー」は熱量(エネルギー)を表す単位ですよね(タンパク・脂質・炭水化物の合計)。
私達や犬達、動物はエネルギーを摂取して生命を維持しております。
そして、そのエネルギー源は、タンパク・脂質・炭水化物(糖質)からしか摂取できないとなっている。

だから、カロリーの多い少ないというより”その中身”が重要という事なんですよね。
何でカロリーを摂っているか。その配分が健康に左右されると思っております。

人と犬が最適な”その配分(バランス)”が一緒ではないはず。

特徴的に犬は人よりはタンパク・脂質に重きを置いてエネルギーを得る。
特徴的に人は犬よりは炭水化物に重きを置いてエネルギーを得る。

タンパクも脂質も炭水化物も大切。
でも何でもそうだけど摂りすぎ、摂らなさすぎは良くない。

犬で言えば、炭水化物を”摂りすぎて”いるんじゃないのかな?という事。
一般的なドッグフードが総合栄養食で炭水化物が多いとなると保証分析値ではタンパク質か脂質は必然的に少なくなってくるよね。

なので、いつも言っているように難しく考えないで犬の食事を数値的に最適なバランスとしては「低炭水化物」だと思います。
それが低カロリーとイコールにもならないです。
犬のダイエットで例えてみると、
同じカロリー量の食事だとしても粗末なドッグフードから良質なドッグフードに変えただけでとりあえず痩せますよ。毛艶も良くなりますよ。
炭水化物量が減るから。原材料の質が変わるから。

人だと分かりやすいと思うけど、痩せる為の食事と健康な食事は別もんでもありますね。

食事は大切。
栄養素は、人には人の配分で、犬には犬の配分で健康を保とうという事😊
そうなってくると各々に最適な食材もイメージしやすくなるのではないでしょうか。

それでそれでは休み前のみんなの様子☆
トリミング後☆

陸翔くん(チワワ)、みゆちゃん(トイプードル)、アモラちゃん(トイプードル)、こはなちゃん(トイプードル)、バディくん(マルチーズ)、Mapleちゃん(トイプードル)、アモルちゃん(パピヨン)。

皆様、ご利用ありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております。

それでは、また明日(@^^)/

Share

24/5/2020

そういえば狂犬病のニュース☆5/24トリミングの様子

Read Now
 
そういえば、こないだ国内で14年ぶりに狂犬病発症の確認があったいうニュースがありました。
これは輸入感染事例だから、感染した人が来日したという事。基本、狂犬病は人から人には感染しませんのでそこの所の心配はないですね。

狂犬病は世界でみると発症事例は多く(アジア・アフリカを中心に)、毎年数万人の死亡者が出てます。日本は根絶国ですので国内で発生はしておりません。
発症してしまったら致死率がほぼ100%って所が恐ろしいです。予防はできても発症してしまったら有効な治療方法がないって事。

狂犬病は犬からだけの話ではない(ほぼ犬からではある)ですけど、日本だと犬(家庭犬)に噛まれて「狂犬病の心配」とは思わないけど、常にそのリスクと隣り合わせで暮らしている国もあるんだよね。だから戦後に狂犬病を根絶させれた日本は実は”とても凄い”よね、しかも清浄国は数国しかないのも現実。

このコロナだって世界的にみれば、かなり封じ込めている、封じ込めれた?もんね。ただその副産物的に経済消失は避けられない状況となっている。
でもね、経済活動は皆が元気なら戻せるから!だから自分も頑張ろうって事です😊

それでは昨日のみんなの様子☆
歯のケアをしている時☆
Pick up/パック&温浴☆
カット中やシャンプー中の時☆
トリミング後☆

ミリーくん(ポメラニアン)、ラブ&モコちゃん(トイプードル)/家族、虎太郎くん(トイプードル)、ハル&リクくん(トイプードル)/兄弟、すみれ&さくらちゃん(トイプードル)お誕生日おめでとう!/家族、モコちゃん(トイプードル)、JOJOくん(マルチーズ×チワワ)、ゆず&キララちゃんお誕生日おめでとう!(ダックス)/家族、マルちゃん(マルチーズ)。

皆様いつもご利用ありがとうございます。
みんな綺麗にサッパリしました😊

*お店の方は明日より5/28木曜日までお休みとなります。
それでは、また(@^^)/

Share

23/5/2020

before→after(トイプードル)☆5/23トリミングの様子

Read Now
 
関西圏も緊急事態宣言が解除され、関西圏、北海道も解除の方向で向かっているみたいですね。
徐々に日常が戻ってきている模様です。世界の先進国と比べて、圧倒的に日本は感染者数が少ないのも事実です。
アメリカもそうだけど、ブラジルがかなり大変そうです。
時間差連鎖の様な感じがします。

さて、今日はbefore→afterをUp致します。
トイプードルのひなちゃんです♪

マズル丸く、低めアフロスタイル。スッキリしましたね!
来てくれて、ありがとう。また次回も宜しくお願い致します😊
それでは昨日のみんなの様子☆
Pick up/オプション(集中デンタルケア、シルクパック、炭酸泉)
その他の時☆
トリミングの後☆

みかんちゃん(チワワ)お誕生日おめでとう!、シナモンちゃん(トイプードル)、クレア&ジェシカちゃん(トイプードル)/家族、ミントくん(トイプードル)、ららちゃん(トイプードル)。

昨日も皆様ご利用ありがとうございました!
また来月も楽しみにお待ちしております。

それでは、またあ明日(@^^)/

Share

<<前へ
Details

    Official Blog

    MUKUSYTON Book

    Category

    すべて
    デンタルケアについて
    MAUROシャンプー
    Trimming
    事前予約の可能日について
    商品説明/入荷/新商品導入
    店舗にかかわる事
    月別営業予定日一覧
    犬の扱い方を考える
    犬の皮膚被毛、ケアについて
    犬の食事について
    犬の食事について
    肉球ケアについて

    Archive

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017

    RSS フィード


・駐車場/店舗前1台、近隣コインパーキングあり (店舗位置/ローソン隣接)
​・自動車/名二環状自動車道植田ICより5分、八事方面より10分/日進・平針方面からは、県道56号線を植田方面へ
・電車/地下鉄鶴舞線原駅2番出口より徒歩4分(Google経路Map)
​ 植田駅より徒歩10分、平針駅より徒歩15分

画像

MUKUSYTON DOG GROOMING
(ムクシトン ドッグ グルーミング)

 〒468-0015 愛知県名古屋市天白区原2-903 MUKUSYTON1F
 TEL 052-715-8477 (予約優先)
​ HP http://mukusyton.nagoya
 ✉ info@mukusyton.nagoya 
 OPEN 10:00~19:00   /  CLOSED on Tue. Wed. 
​VISA/MASTER/AMEX/JCB/Diners​ /Other   
​トリミング/ドッグフード・トリーツ/ケア用品販売
事前予約について
トリマー雇用に関する問い合わせ

カット練習モデル犬を現在募集受付中!

Copyright © MUKUSYTON(ムクシトン)名古屋トリミング&グルーミングサロン. All Rights Reserved.
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • CUT Styles
  • Official Blog
  • Products
  • カット練習モデル犬募集
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • Membership Card
  • STAFF募集
  • What's New
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動