今日は久しぶりの雨でしたね。最近は冬晴れが続き、空気も澄んで、ちょっと寒いけどいい天気でしたからね! 冬場人間もお肌乾燥しますね。自分もカサつくなとか感じる時ありますし。 そして、犬を見ていると・・・ 「そりゃ乾燥もするよね?」って思ったりします。 皆様の愛犬達はご家庭でどのような生活スタイルですか? 暖房器具の前で温まったりしてます(笑)?、洋服着てます?毛布にくるまってます?エアコンはつけっぱなし? そして外気にも当然触れますよね。 家庭犬は、私達と同じように暮らしております。 犬にそのような環境が悪いとか良いとかが言いたいのではなく、 ”対策が必要になっているんじゃないかと思う”という事です。 私達がしているように、犬達も。同じ環境で生活させているのだから。 だけど犬達は自分でできないから、人がしないといけないんですね! 少し話はそれますが「ペットの生活習慣病」、冷静に考えるとまずその言葉の意味が解らないですよね。 ありえないはずなんでね!例えば、肥満になれる環境は本来はないです。 人間の生活習慣病と同じ事がペット(犬)でもあるよ、おきているよ、という事ですよね? 「人と同じような暮らしをしているから」 家庭犬だから人と暮らすんです。でもね、対策(ケア・管理)は”必要”です😊それが責任でもありますよね!? それでは今日のみんな ほいくん☆ スタンダード・ブルテリア/S あさひちゃん☆NEW SC+集中デンタルケア 千乃ちゃん☆シー・ズー SC+集中デンタルケア ララちゃん☆5か月パピー 今日はシャンプーDay♬ 本日も皆様ありがとうございました!
またよろしくお願いします。 それではまた明日(@^^)/ MUKUSYTON DOG GROOMING Official Blog
コメントはクローズされています。
|
Details
Official BlogMUKUSYTON Book Category
すべて
Archive
1 月 2021
|