全然関係のない話ですが、 人間と犬では色の見え方が違うというのはご存知の通りですね! 識別として人は3原色で犬は2原色で見分けるそうで、しかも犬は強い視力ももっていないとされております。 では人間同士はどうか?という話ですけど男性と女性で見え方に違いがあるというのがあります。 女性の方が色の違いを見極めるのが優れているそうです。感度に違いがある。 花や木々や宝石などにより感銘するのは女性であるとするなら、つじつまが合うという事。 動くものを見たり、遠くの細かいものを見極めるのは男性の方が得意とされているから、 これは”役割分担”による進化なんですね! 犬もパートナーですので、犬の得意な嗅覚・聴覚の方で力を借りる。 ある意味、これも”役割分担”。 皆、助け合いの関係。だからリスペクトが大切なんだと思います😊 それでは休み前のみんなの様子☆ 色んな場面☆ デンタルケア☆ 温浴&パックをシルク成分で☆ カット後☆
こはくちゃん(トイプードル)、JOJOくん(マルチーズ×チワワ)、ティアラちゃん(トイプードル)、ベティ&ララちゃん(トイプードル)/家族、ショアくん(トイプードル)、レオンくん(トイプードル)。 みんな可愛くなりました! そして、いつもありがとうございます。 来月もどうぞ宜しくお願い致します😊 それでは、また明日(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book |