例えば、犬を飼っている方が心身の健康が高くなるというのは有名な話です。 色々と研究結果で分かっているんですね。 人間目線で言うと。 家族間のコミュニケーションが多くなるとか、子育て(子供)に良い影響を与える、幸せホルモンが多くなる、ストレスの軽減、活力になる、運動量が増えるなど、色々です。 多分これを総じて考えれば納得なのですが、飼っている人の方が飼っていない人より「老けにくい」らしいです。 しかし、全てが良い方向に向くとは限らないのも事実です。 ペットロスだったり、上手くしつけれなかった事により逆に生活でストレスを抱えたり等もある訳です。 個人的な意見としては犬との接し方というか生活では「難しく考えない事」だと思っております。 犬との生活に変えるのではなく、人の生活に犬が居るという感覚です。 そちらの方が人も犬も自然体でいれると思います。 そして一つ言える事は、きっと犬達は”難しく考えたりはしていない”という事。 ならば一番有効な接し方は人間も難しく考えないという事。ニュートラルな状態でいる。 楽しいワンライフがいいですね😊 そして、 そのワンライフをより豊かにする為のお手伝いをするのが我々の仕事なんだと思って日々やっております。 それでは、昨日のみんなの様子☆ オプションメニュー/集中デンタルケア+シルクプレミアセット(シルクパック&シルク炭酸泉)☆ 色んな時☆ トリミング後☆
まるちゃん(ペキニーズ)、ノエルちゃん(トイプードル)、サラちゃん&リラちゃん&ルイくん&フランちゃん(トイプードル)/ファミリー、まろんちゃん(トイプードル)。 ふわふわモコモコのみんなでした♪ いつもありがとうございます!また次回もお会いできる事を楽しみにしております。 それでは、また明日(@^^)/~~~ |
Official BlogMUKUSYTON Book |