例えば、PFC比率(バランス)。 3栄養素のタンパク(Protein)、脂質(Fat)、炭水化物(Carbohydrate)の構成比率の事。 人間成人だとP12-15%、F20-25%、C60-68%くらいが望ましいといわれているみたいですけど、犬の方はどうなんだろう?って考えております。 犬はこうだよ的なのは分かりますが、何を、何で求めるのかで違うと思うし。 既成のドッグフード(総合栄養食)だけでって考えてみると実際はどうなんだろうって。 ドライフード部門とローフード部門でも違いますし。 それを自分なりに考えて、値はあくまで参考程度だと思いますが、それの「参考比率」を出してみようかと思います。 でもこれは原材料の種類や質は関係ありませんので、バランス的な意味合いでね😊 それでは昨日のみんな☆ はなちゃん☆トイ・プードル まる蔵くん☆マルチーズ サラちゃん、ルイくん、リラちゃん、フランちゃん☆4トイ・プードル 虎太郎くん☆トイ・プードル カット後☆
みんな綺麗になりました! いつもご利用ありがとうございます。 それでは、また明日(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book |