トリミングサロンというか犬関係の仕事をしているとペットシーツの消費もとても多いものです。 そこで「何を使っているのか!」という事でもあります。 MUKUSYTONで使用しているペットシーツはこれですね。 最初からずっと一筋です。個人的にも結構気にいっているし、特に問題もないですからね😊 "White fox カーボンペットシーツ"。レギュラー100枚入り *お店ではワイドサイズも使用しております(ブルーパッケージ) 特徴は、十分な尿の吸収というのは当たり前(そうでないと困るので)なので省くとして。 3つあげるとしたら、 1.薄い=(かさばらない・ゴミが少ない) 2.炭入り=(消臭効果) 3.色味=(好み、インテリア) かと個人的には感じます。 吸収面がグレーな所は捉え方で良さが変わります。 グレー面だと尿を吸収すると黄色の色味はあまりでないです。 従来のブルーやホワイト面だと尿の色がはっきりでるかと思います。 色味が目立たないのは露骨に”尿”という感じがなくなるとしていい、目立つという事は尿の状態をより確認できる(濃さ、血尿など)ともいえる。 どちらを選択するかは人それぞれですね。 そして、店内販売も始めます。選択肢を増やす為と実際に自分達が使っている商品だからです。 *¥1560(+TAX)レギュラー100枚入り 店内ケア用品棚の中段スペースに並べておきます、宜しくお願い致します😊 それでは昨日のみんなの様子☆ 歯を集中的にケア☆ 皮膚被毛をより良い状態に☆ トリミング後☆
あんず&かりんちゃん(トイプードル)/家族、伝くん(シーズー)、ハルちゃん(トイプードル)、むぎちゃん(トイプードル)、リコちゃん(トイプードル)&マナちゃん(シーズー)/家族。 昨日もご利用ありがとうございました! とても可愛いみんなの日でしたね。 また次回も宜しくお願い致します☆ 明日明後日はお休みです。明々後日まで(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book |