例えば、 犬に関する法律で皆様もご存じかもしれませんが今年4月イギリスで「ルーシー法」が制定されましたね。 一つにブリーダー以外の第三者による子犬・子猫の販売の禁止。 イギリスで子犬を飼いたいと思ったら認定ブリーダーか保護施設(里親)からしか無理という事になる訳です。 パピーミル(悪徳業者による繁殖工場)撲滅、規制の為ですね。 日本でもこの手の問題はあります。 去年動物愛護法が改正され、来年も改正される予定です。 イギリスの様にはいきませんが、少しずつ改善されていく模様です。 商品としてだけの繁殖、販売は無くなって欲しいです。 ちなみに”ルーシー”は、パピーミルの劣悪な環境下から助け出されたキャバリアの名前です。 そして多くの人々の活動、声によって生まれた法律。 だから「世論がつくった法律」といわれているそうです。 人と犬を取り巻く環境が少しでも良くなっていけばいいなって思います😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニュー☆ トリミング後☆
虎太郎くん(トイプードル)、ラムネちゃん(チワワ)、すみれ&さくらちゃん(トイプードル)、アンドレアくん(スタンダード・プードル)、モコちゃん(トイプードル)。 昨日もご来店ありがとうございました。 綺麗になりました。 また次回も宜しくお願い致します☆ それでは、また明日(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book |