今日はグルーンマッスル(Green mussels)について。 イガイ科の貝ですね。日本名だとミドリイガイ(緑イ貝、パーナ貝)。 ムール貝も仲間みたいなものです。 フランス語でムール(moule)、英語ではマッスル(mussel)がイガイ科系の貝全般の呼び名だから。 日本では人より犬のサプリ粉末やおやつで「グルーンマッスル」、「緑イ貝」とかよく聞くと思います。 これはニュージーランド産のものが入ってきているからだと思います。ニュージーランドの貝でもある。 そして、本日新パッケージのK9Natural”GREEN MUSSELS”入荷しましたよ! そのままフリーズドライしたサプリ系おやつです。小型犬だと1日1粒~2粒程度が与える目安となっております。 「皮膚と関節のサポート」とパッケージにも書いてありますね。 この緑イ貝は グルコサミン・コンドロイチン、オメガ3脂肪酸、良質なタンパク・ビタミン・ミネラルなどが豊富に含まれているといわれております。 普段の間食にグリーンマッスルはいかがですか!? NZでは、とてもポピュラーな食材でレストランなど、どこでも食べられている、養殖も盛んなんだって。 水も綺麗だから良質なんだって。 自分も可能ならば、現地でこのグリーンマッスル文化を味わってみたいです😊 個人的にも貝は大好きです! では休み前のみんなの様子です☆ ゆずちゃん&ぽんずくん☆チワプー タイガくん☆トイプードル チョコくん☆トイプードル リムくん☆ヨークシャー・テリア マルちゃん☆マルチーズ ティアラちゃん☆トイ・プードル ミリーくん☆ポメラニアン
常連の皆様でしたね! いつも本当にご利用ありがとうございます。 この時期くらいから、「次回は来年ですね!」というワードもでてきますね。 それではまた明日(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book |