例えば、犬のフードの食いつきが悪い、小食という事に関して。 ”消化”も関係しているのではないかという事。 犬にとって消化吸収が悪いフードを普段食べていたとして、人でいう”胃もたれ”している状態だとする、そうなっていると言う。 そういった状況で犬は食欲がわきません。 それが一つの要因にもなるという見方です。 犬が消化しづらい食材、穀物だったり。または粗末な油や、原材料、犬の本来の食性に合わない食材。高温処理されたフード。 こういった食事だと消化に多くの時間がかかったり、消化されないまま排出されたりします。 もしかすると常に胃に食べ物が残っている状態なのかもしれません。 こう考えると、「生食フードだと食いつきが良くなった」という声に対して理由がわかるような気もします。 とても消化吸収が良い(楽だから)からです。現にうんちも小さくなったり、臭いも少なくなったりしますね。 犬の食性にあった旨味や栄養素があるという事も当然あるかもしれませんが。 当サロンでいうと生食フリーズドライのK9Naturalやディハイドレイトチキンを使用、低温製造したRAWZなどはそこの観点からみてもお勧めとなりますね。 実は、「胃がもたれていて、食欲が低下している」のかもしれませんね😊 それでは、今回は1/23と1/24に来てくれたみんなの様子を一緒にUPしたいと思います☆ 3つのオプション☆Pick up 1/23 チャビくん(チワプー)&オビちゃん(マルプー)☆家族 佑太くん☆トイプードル ラブちゃん☆トイプードル もも太くん☆トイプードル 3つのオプション☆Pick up 1/24 ショコラちゃん☆トイプードル なちゅちゃん&こゆきちゃん☆姉妹 ジェシカちゃん&クレアちゃん☆トイプードル/家族 レオンくん☆トイプードル モコちゃん☆トイプードル ジーナちゃん☆マル狆
皆様ご利用ありがとうございました。 また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book |