フードはローテーションした方がよいか?という質問もよくあります。 どうなんでしょうか?どっちの意見もあるから難しい所だとも思いますが、 個人的には”どっちでもよい”、”調子が良いならそのままでもいい”と思ってます。 そう、お客様にも伝えております。 きちんとしたドライフードならそれは総合栄養食なわけだから同じフードでも栄養の偏りはないはず、というか偏りがないものを作ってあります。 いろんな物を食べた方が強い消化器をつくるとか、ローテーションすると好き嫌いがうまれるとか、アレルギーになりやすい?なりにくい?、フードごとに入っている食品の栄養素がとれる・・・等色々と意見はありますが。 良い方の話もあれば、悪い方の話もある。ならどっちでも同じで、捉え方次第です。 重要な事は、何度も言いますがきちんとしたドッグフードなら同じでも、変えてもどちらでも問題はないと思います。 後は飼い主様が愛犬をどうしてあげたいのか、どういった考え、優先順位をもっているかという事ですね。 どういう事かというと、 食の細い子(食べない悩み)で今のフードは食いつきが良く調子が良い。それで他に変えた時に食べなくなったら、ついでに食べていたフードも食べなくなったらどうしよう?でもローテーションした方が良いとも聞くし・・・ →なら、ローテーションする必要はないです。あれは食べる、これは食べないみたいになる恐れもありますしね。 いつも同じご飯だとかわいそうだから色んなものを食べさせてあげたいな! →なら、ローテーションすればいいいです。飼い主様がそう思うのならば、そうするべきです。 選ぶのは私たち人間です。 なので、当サロンでフードをご購入する場合、「きちんとしたドッグフード」を置いてありますので、 ずっと同じでも、変えても、何でも大丈夫です😊愛犬が調子のよい食事を選んであげてくださいね♪ それでは昨日のみんな♪ シナモンちゃん☆トイ・プードル TiTiちゃん☆トイ・プードル ベティくん☆トイ・プードル ララちゃん☆ベティくんと同じおうち♪ プラムちゃん☆トイ・プードル トリミングカット後のお写真♪
今回もみんな可愛くなりましたね!アフロ系のスタイルが人気ありますね。 カット犬種はカットを楽しむのも楽しみのひとつですね! それでは、また明日(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book |