人や犬も個体が様々なように、細菌やウイルスに対しても強いか弱いは様々ですよね。 そして、この細菌やウイルスに対して体を守る防衛システムが「免疫」。要するに免疫力が高いか低いかで変わるという事ですよね。 自分を守ってくれる兵隊達。そして、自己免疫(先天的)と獲得免疫(後天的)という2重防衛です。元々居るものと新しく対応するもの。 どうやったらその自分の守衛達が最高の力を発揮できるかという事です。 社会で例えたら、会社、スポーツチーム、各種組織・・・想像できるかと思います。 強い兵隊を作るなら、良い環境の中でしっかり食事をして、鍛えてもらって、休んでもらって、実践訓練できるものも用意していく。 免疫でいうなら、ストレスをあまり抱えず、良い食事と運動、睡眠をしっかりとるという事。対応できるようにする為にはワクチンも必要と。 犬達も同じで、何が言いたいかというと”基本食事は大切”という事です。まずはできる事です。健康でないと何も始まらないから。 それには行動と投資が必要、でも愛犬(家庭犬)は自分の意志でできないから人がしなけらばならない。 結果的にそのほうが”楽しい事”が増えるもんね。愛犬が長く健康な方が飼い主様も嬉しいよね。 楽しみたいから、健康管理しとく。 「片づけるの面倒だから物を減らしとこう!そうしたら探す時間も考える時間も掃除の手間もほとんどなくなってる、自分に余裕があるから他の事考えよう、時間が作れたから遊びにいこう」と一緒😊 それでは昨日のみんなの様子☆ 歯磨き中☆ その他の場面☆ ゆずくん(チワワ)、ジーニーくん(トイプードル)、なちゅちゃん&こゆきちゃん(チワワ)/姉妹、まるちゃん(ペキニーズ)、ナナコちゃん(トイプードル)、まろんちゃん(トイプードル)。
みんなカメラ目線で表情も穏やかに見える♪ いつもありがとう! それでは、また明日(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book |