犬達と接する時に一番基本となる事は”雰囲気(オーラ)”だと考えます。 常に穏やかな状態でいるように心掛ける。 群れで生きる動物ですから、その場の空気感で共有できると思います。 緊張、恐怖、警戒、怒り、喜び・・・そういった感情を読み取っているように思えます。 ポジティブな事なら良いですが、ネガティブな事も同じように受け止める。 逆に人間も読み取ればいいのです。 犬の仕事は犬と接する訳ですけど、色んな状況で上手くいかないなって時は、 ”仕切り直します”。 自分を落ち着かせて(リラックスした状態)から、新たな気持ちで接し直します。 犬は過去に捉われませんので、ネガティブな所は忘れてもらうという感覚です。 言葉は意味というより声で感情を伝えるような手段でもあります。 飼い主様と愛犬はひとつの”家族”という群れですね😊 それではみんなの様子☆ シナモンちゃん☆トイ・プードル チロルちゃん☆チワプー もうすぐお誕生日だね♪ くりくん☆シー・ズー RuRuちゃん☆トイ・プードル ジャスミンちゃん☆ヨークシャーテリア もも太くん☆トイ・プードル ぴのちゃん☆トイ・プードル/NEW welcome to MUKUSYTON!ありがとう プードル、ヨーキー、チワプー、シー・ズーの日でしたよ!
来てくれてどうもありがとう! 次回もよろしくです。 明日も営業です(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book |