今日は、ダックスについて♬ (Dachshund)ダックスフントはドイツ原産の犬ですね。 Dschs→アナグマ、Hund→猟犬だから「アナグマを狩る犬」という事です。 穴に入る為に、手足を短く改良した歴史があるんですね。 サイズは大きい方からスタンダード・ミニチュア・カニンヘンの3つで毛はスムース・ロング・ワイヤーの3種類です。 カニンヘンとはドイツ語で「ウサギ」という意味です。 日本ではスタンダードサイズとワイヤー毛質のダックスは少ないと思います。 日本でダックスは10数年前までずっとJKCの登録頭数1位の人気犬種。 というか圧倒的にダックスでした。 順位の入れ替わりを調べてみたら2008年から3位でした。*現在も変わりません。 皆様予想つくと思いますが、その訳は”プードル”と”チワワ”です。 ちょうど10年程前ですよね!プードルブーム、そしてトリマー職の人気が訪れたのは。 チワワもそうですね。 興味深いデータです。 そんな日本で昔からずっと馴染み深い人気犬種、それがダックスなんですね😊 では昨日のみんな☆ レックくん(ブラック&タン)&ココちゃん(レッド)☆カニンヘン・ダックス モコちゃん☆トイ・プードル RuRuちゃん☆トイ・プードル こはくちゃん☆トイ・プードル シュウくん(オレンジ)&レイくん(ブラック・タン)☆ポメラニアン ぴのちゃん☆トイ・プードル トリミング後☆
みんないい表情です。 いつもありがとうね! それではまた明日! お疲れさまでした(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book |