時間差的な話なんだろうけど日本でもこのコロナ禍でペット需要が増えた?、増えている?らしいです。 これは日本に限らず世界的な現象だと言えます。以前にニューヨークの話も話題となりました。 例えば、この春から今の状況を「一時的」なものとすると。 ”一時的”に「家に居る事が多くなっているからペットを飼いたい」という理由だとするなら、その一時的というのは通常でない訳だから、通常に戻ったらペットを飼いたい理由はないという事になるのかもしれない。 動機となった感情と環境は一時的だとしても、命は一時的ではない。 犬と共に暮らす事はとても素晴しい事だと思いますが、こういう傾向が起きると少し心配でもあります。 そして、自粛も解除され、これから”通常”にもどっていこうという傾向ですからね。 たぶんこういう行動が起きる事は心理的には普通の事だろうから、買い側より売り側がきちんとコントロールしないとだめですよね。 物を売る訳じゃないんでね、命あるものな訳だから。本来は沢山のルールがあってもいいはずです。 明日明後日(6/23・6/24)は定休日となります。 宜しくお願い致します。 それでは昨日のみんなの様子☆ デンタルケア7の時☆ 色んな場面☆ トリミング後☆
アモラちゃん(トイプードル)、ノアちゃん(トイプードル)、こはなちゃん(トイプードル)、ココちゃん(ダックス)、みゆちゃん(トイプードル)、アモルちゃん(パピヨン)お誕生日おめでとう!。 昨日もみんなとてもお利口さんでしたよ。 いつもご利用ありがとうございます。 それでは明々後日まで(@^^)/ |
Official BlogMUKUSYTON Book |