2024.03月度
算定金(03/1~03/31) ¥8868(¥7868+会員様よりの支援¥1000) 寄付実績(2024 .04/08) ¥12148 (内訳/算定金より¥8868、繰越金¥3280) 繰越金(04/08) ¥0 累計繰越金 (04/08現在) ¥0(前月度迄¥3280/今月度¥0) 累計寄付額 (2020.10/1~) ¥302608 寄付先/ 2024年台湾東部沖地震救援金 ¥12148 *今回は、日本赤十字社を通じて4/3日に発生した台湾の東部沖沿岸地震救援金を寄付先とさせていただきました。この地震は台湾においてここ25年で最大規模とされているそうです。 日本が大きな災害が起きるたびに台湾から多くの義援金が届きますよね。だからという訳ではないですけど、「仲間が困っていたら助ける」という感覚と同じ気持ちが今回の動機でもあります。 事態が少しでも早く終息する事と人々の安全が確保される事を祈るばかりです。 2024.02月度
算定金(02/1~02/29) ¥8280(¥7280+会員様よりの支援¥1000) 寄付実績(2024 .03/11) ¥5000 (内訳/算定金より¥5000、繰越金¥0) 繰越金(03/11) ¥3280 累計繰越金 (03/11現在) ¥3280(前月度迄¥0/今月度¥3280) 累計寄付額 (2020.10/1~) ¥290460 寄付先/ 日本レスキュー協会 令和6年能登半島地震への支援 ¥5000 *今回は、災害救助犬(レスキュードッグ)の育成・派遣を中心に活動している日本レスキュー協会 の能登半島地震支援を寄付先と致しました。 災害救助犬の派遣だけでなく、支援物資の提供、被災ペットの支援や保護、一時預かり、セラピードッグ慰問活動派遣等、あらゆる支援を現地で行っているそうです。 災害が起きると人間だけでなく、ペットも同様に困難な状況となるという現実も理解する必要があると思っております。 2024.01月度
算定金(01/1~01/31) ¥8912(¥7912+会員様よりの支援¥1000) 寄付実績(2024 .02/05) ¥8912 (内訳/算定金より¥8912、繰越金¥0) 繰越金(02/05) ¥0 累計繰越金 (02/05現在) ¥0 (前月度迄¥0/今月度¥0) 累計寄付額 (2020.10/1~) ¥285460 寄付先/ 日本赤十字社 令和6年能登半島地震災害義援金 ¥8912 *今回も前回同様に「日本赤十字社 能登半島地震災害義援金」を寄付先とさせていただきました。 テレビなどでも報道されている通り、まだまだ支援が必要な状況だと認識しております。 少しでも早い復旧と安全な生活の確保を望むばかりです。 |
MUKUSYTON/Official Newsサロン公式情報/重要事項/変更事項/新着情報/予約状況/取扱商品情報等を公開 Archive
3月 2025
Category |