2022.05月度
算定金(5/1~5/31) ¥5606(¥4606+会員様よりの支援¥1000) 寄付実績(2022 .6/06) ¥7336 (内訳/算定金より¥5606、繰越金より¥1730) 繰越金(6/06) ¥0 累計繰越金 (6/06現在) ¥0 (前月度迄¥1730/今月度¥-1730) 累計寄付額 (2020.10/1~) ¥127552 寄付先/ NPO法人キドックス ¥7336 *今月は、茨城県つくば市を拠点とするキドックス様を寄付先とさせていただきました。 この団体さんは、不登校や引きこもりの子ども・若者支援、障害福祉サービス、捨て犬の保護譲渡、犬の遺棄や虐待の予防、人と動物の福祉に関する啓発・教育等をおこなっております。 犬の保護活動と若者の自立支援を組み合わせて同時にされております。 動物に関する問題と子供・若者が抱える問題というのは多く、複雑にあるのではないでしょうか。 人と犬で、犬と人を支援する、問題解決する。その挑戦に共感できるというのが今回の動機です。 2022.04月度
算定金(4/1~4/30) ¥6313(¥5313+会員様よりの支援¥1000) 寄付実績(2022 .5/10) ¥5000 (内訳/算定金より¥5000) 繰越金(5/10) ¥1313 累計繰越金 (4/11現在) ¥1730 (前月度迄¥417+今月度¥1313) 累計寄付額 (2020.10/1~) ¥120216 寄付先/ 特定非営利活動法人 アニマルレフュージ関西 ¥5000 *今月は、定期的に支援したいと考えております、アニマルレフュージ関西様を寄付先とさせていただきました。動物福祉の水準がまだまだ低いとされている日本の動物福祉向上の為にあらゆる面で長らく尽力されているという所にとても感銘しております。またウクライナの動物達の支援に関しても海外と連携して窓口にもなって活動されております。微力ですが、ご支援できればと思ったのが今回の動機です。 2022.03月度
算定金(3/1~3/31) ¥8417(¥7417+会員様よりの支援¥1000) 寄付実績(2022 .4/11) ¥8000 (内訳/算定金より¥8000) 繰越金(4/11) ¥417 累計繰越金 (4/11現在) ¥417 (前月度迄¥0+今月度¥417) 累計寄付額 (2020.10/1~) ¥115216 寄付先/特定非営利活動法人 国連UNHCR協会(ウクライナ緊急) ¥8000 *今月は、UNHCRを寄付先とさせていただきました。この支援はウクライナ及びヨーロッパ地域での救援活動に充当されるとの事です。毎日のように報道されているウクライナでの軍事行動の件。詳細や事情はどうあれ、子どもや民間人の方々が被害を受ける、生活や人生が奪われる理由は一つもないと思います。 私も民間人ですし、支援や平和には国境は無いと思いますので、そういった想いがこの度の動機です。 国連UNHCR協会(国連難民高等弁務官事務所) *1950年に設立された国連の難民支援機関です。紛争や迫害により故郷を追われた難民・避難民を国際的に保護・支援し、水や食料・毛布などの物資の配布や、難民キャンプなどの避難場所の提供、保護者を失った子どもの保護や心のケアなど、最前線で援助活動に尽力しています。 この国連の難民支援活動を支えるため、広報・募金活動を行う日本の公式支援窓口が、国連UNHCR協会です。 |
MUKUSYTON/Official Newsサロン公式情報/重要事項/変更事項/新着情報/予約状況/取扱商品情報等を公開 Archive
3月 2025
Category |