例えば。 「タンパク質」の栄養基準値を満たすドッグフードは、「肉類」を使わずに「穀類」だけでも作ることはできますよね。 でも「穀類」だけでタンパク質の基準量を満たそうと思ったら、”沢山の量”を食べないとクリアできません。 肉類だけと比較すると3倍から7倍量が必要といわれている。 (*現実的に穀類だけで構成されているドッグフードは流石に無いかと思いますが、比重が高いドッグフードは沢山あります) そして、注目するべき所は”炭水化物(糖質+食物繊維)量”です。 要は、犬が穀類ベースのドッグフードを食べるという事は「糖質」の過剰摂取になっているという事。 これは肥満だけでなく、様々な健康被害が懸念されます。 ドッグフードを選ぶ際、成分表の数値だけでなく”中身”も見てほしい。 肉類ベースで構成されていたら、必然的に炭水化物量は少ない。 人の感覚の炭水化物量は犬には必要ない、というより人とは食性が違う。 当店で販売しているK9Natural、RAWZ、KISENA、Grand cru、Woofの原材料の構成は肉類ベースです。 「食事で愛犬の健康寿命は変わってくる、変えれる」と自分は信じている😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
もも太くん(トイプードル)、バルくん(マルプー)お誕生日おめでとう!、ロコくん(トイプードル)、ららちゃん(トイプードル)、アロンくん(トイプードル)、クレアちゃん&ジェシカちゃん(トイプードル)/家族。 昨日もご利用ありがとうございました。 みんな綺麗になりました♪ また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ NZ産のフリーズドライドッグフード「Woof」が入荷してきました。 このブランドの大まかな特長として。
安全と品質にこだわったフードとも言えますね。 主な食材は、パッケージの写真にある食材だと思っていただければOKです! 当店で取り扱う50gシリーズは、トッピング、トリーツ、トラベル、プレゼントに最適ですよ😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
キャンディちゃん(ダックス)、バルくん(マルプー)お誕生日おめでとう!、心愛ちゃん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)、シェリーちゃん(トイプードル)、JOJOくん(MIX)、そらくん(トイプードル)ララちゃん(トイプードル)、トイくん(トイプードル)。 昨日もご来店ありがとうございました。 みんな綺麗に整いました♪ また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ メーカー欠品が続いていた「K9Naturalグリーン・マッスル」が入荷致しました! こちらの商品はNZ産の緑イ貝100%をフリーズドライしたものとなります。 パッケージにも記載されているように、「グレインフリー・高たんぱく・単一原材料・オメガ3脂肪酸・被毛と関節のサポート」がポイントですね。 当店のお客様においても”緑イ貝”は人気ですし、個人的にもお勧めしております。 愛犬にそのまま与えるのも勿論OKですが、水に入れて”貝スープ”にするのもありですよ! 水分補給と栄養摂取ができて一石二鳥だね😊 それそれでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
ミルキーちゃん(トイプードル)、ぷぷくん(マルプー)、Liloくん(トイプードル)、くぅちゃん(トイプードル)、ぴのちゃん(トイプードル)、ルアナちゃん(トイプードル)、陸翔くん(チワワ)、チェロちゃん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)。 昨日もご来店ありがとうございました。 みんな綺麗に整いました♪ また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ 「グリーン・マッスル(緑イ貝)」の商品を2種類ご紹介いたします。 1.PROVIDAグリーン・マッスル・パウダー(粉末タイプ) 2.K9Naturalグリーン・マッスル 両方とも100%NZ産グリーン・マッスル(緑イ貝)をフリーズドライしたものとなります。 もちろん保存料や食品添加物も不使用です。 違いは形状でPROVIDAの方は粉末、K9Naturalの方は貝そのまま。 摂取できる栄養価は同じな訳だから、お好みや用途、食感等で選んでくださればと思います。 粉末タイプは溶け込みやすいのでご飯や飲み水に混ぜるのに適しております。 そのままタイプはおやつ(間食)として使えるし、粉末同様トッピングにも適しております。 「グリーン・マッスル」はオメガ3脂肪酸を含み、運動機能や関節、骨、筋肉などの健康維持に役立ちます。 さらにタンパクやビタミン、ミネラルも豊富に含み、とても栄養価の高い食材です。 故に「関節サプリ」として有名ですね! 最近、シニアの子も含め”関節”や”運動機能”に関心が高い飼い主様も増えてきていると感じます。 当店では、そんな時「グリーン・マッスル」をお勧めしております。 看板犬Moffも使用していたりしますが、喜びますね。グリーン・マッスルの”香り”でかな!? 貝そのままなんですけど磯っぽい香りが犬の食欲を上げると思います。 食い付きの悪い子にも使えるかも😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
こはくちゃん(トイプードル)、ラブちゃん&モコちゃん(トイプードル)/家族、ベティくん&ララちゃん(トイプードル)/家族、豆太くん(トイプードル)&こむぎちゃん(ビション×トイプー)/家族。 昨日もご来店ありがとうございました。 みんな可愛くなりました♪ また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ 例えば。 目ヤニや涙やけの原因について。 これは色んな要因があるかと思いますが、その中の一つに食事もあるといわれております。 たんぱく質が十分に消化・分解されていない為に引き起こしている。 (未消化のたんぱく質(老廃物/副産物)が涙管につまる、こびりつく) 要は”質が悪い食材(たんぱく質)や酸化した油等”は原因となりうるという事。 そう考えると、当店で取り扱うドッグフードは涙やけに対してポジティブな声も届きます。 実際、それらを食している看板犬moffも状態は良いです。 当店の取扱いブランドのK9Natural、RAWZ、GranGrand cru、KISENA。 フレッシュな肉原材料、オイルコーティングなし、非加熱又は低温製法・・・これらは全て共通している。 理にかなっている。というか、”そうだと思っているからそもそも取り扱っている”。 体内に取り入れた物が体外に出る訳だからね。 愛犬の状態も食事内容で大きく変化するよ😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
ヴィヴィちゃん(マルプー)、くぅちゃん(トイプードル)、マナちゃん(シーズー)&リコちゃん(トイプードル)/家族、ルアナちゃん(トイプードル)、陸翔くん(チワワ)、Liloくん(トイプードル)。 昨日もご来店ありがとうございました。 みんな可愛くなったね! また来月もお会いできる事を楽しみにしております。 明日明後日(25、26)はお休みとなります。 それでは、また明々後日まで(@^^)/ |
<Author>MUKUSYTON/Owner <Category>
すべて
<SNS>.
<Web>
<Archive>
6月 2025
|