本日7月の算定も終え、寄付を行いました。 今回は、日本ユニセフを通じて自然災害緊急支援(パキスタン)を寄付先とさせていただきました。 *(詳細レポート→2023.7月度寄付実績/34回目) 動機は、こないだのニュース番組のパキスタン現地の取材をみて。 大洪水から1年がたっても、まだ水が引かない村があるというのも知りました。 災害は被災地が復旧出来たとしても、失ったものは戻りません。 家族や財産だけでなく、仕事や夢までもが失われながら生きる事にもなる。 近年の自然災害・・・、温暖化の影響とも言われておりますので、これは世界みんなの問題とも言えます。 表と裏、光と影じゃないけど。 無条件での逆の立場というのもあるという事を知る必要があるのだと思います。 7月度も皆様ありがとうございました! こういったアクションができる事に感謝しております😊 それでは、昨日のみんなの様子☆ ある時☆ トリミング後☆
ハルちゃん(トイプードル)、Lunaちゃん(トイプードル)、レオンくん&小鉄くん(トイプードル)/家族、crossくん(トイプードル)、遥絆ちゃん(チワワ)、リタくん(マルチーズ)、トゥブちゃん(ビション・フリーゼ)、エミリちゃん(トイプードル)。 昨日沢山のご利用ありがとうございました。 みんな綺麗です! また次回もどうぞよろしくお願い致します。 明日明後日はお休みとなります。 それでは、また明々後日まで(@^^)/ 本日、6月度の算定が終わりましたので寄付を行いました。 今回の寄付先は「一般財団法人国際セラピードッグ協会」です。 (詳細→2023.6月度寄付実績/33回目) 本格的なセラピードッグという訳ではないですが、自分も昔、犬達を連れてグループホームを回った事があります。また、その時に多くの笑顔や会話、穏やかさが生まれるという事も体験しております。 その経験もあってか、セラピードッグの必要性と重要性も理解しております。 そして今回、捨て犬を保護してセラピードッグを育成して活動をし、その犬達に最後まで寄り添っている協会がある事を知り、支援したいと思いました。リスペクトです。 6月度も皆様ありがとうございました! この様な支援を実行できるのもファミリーの皆様があっての事だと思っております。 コツコツと続けて行きます😊 それでは昨日のみんなの様子☆ 炭酸泉温浴☆ トリミング後☆
ハルちゃん(トイプードル)、LUnaちゃん(トイプードル)、crossくん(トイプードル)、リタくん(マルチーズ)、ノアちゃん(トイプードル)、れんくん(トイプードル)。 昨日もご利用ありがとうございました。 いつも通ってくれたありがとう! また次回もどうぞよろしくお願い致します。 明日明後日はお休みとなります。 それでは、明々後日まで(@^^)/ 本日、5月度の算定も終わりましたので寄付を行いました。 今回の寄付先は、名古屋市を通じて「子ども読書活動推進事業寄附金」とさせていただきました。 詳細レポート→(2023.5月度寄付実績/32回目) 自分が子供の時は、ほぼサッカー雑誌やサッカー関連本しか読まなかったように記憶しております。 社会に出てから色んな意味で、より読書や学び、言葉の重要性を実感できました。 だから子どもの頃から、それらに触れる機会が多いと、将来良い事が起きる確率がきっと高くなるだろうと思うので、そこに支援してみました。 5月も皆様ありがとうございました! 今後も引き続き継続していきます😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
こはくちゃん(トイプードル)、ゆずちゃん&みかんちゃん(チワワ)/家族、あんずちゃん&マックスくん(トイプードル)/家族、RuRuちゃん&ベルちゃん(トイプードル)お誕生日おめでとう!/家族、まーぶるくん(トイプードル)、リムくん(ヨークシャ・テリア)、豆田くん(トイプードル)&こむぎちゃん(ビション×トイプー)/家族。 昨日もご来店ありがとうございました。 可愛くなりました。 また次回も宜しくお願い致します。 明日はお休みとなります。 それでは、また明日(@^^)/
それと本日、物品(ドッグフード等)の寄付も行いましたよ! 何度か寄付もした事があるキドックスさんにお送りしました。 必要としている所に、我々は該当するものがある状況にあったので送ってみました。 食べ物って大事だもんね。 この行動は皆様があって成り立っております。 いつも、4月も本当にありがとうございました! これから続けて行きますよ😊 それでは昨日のみんなの様子☆ トリミング後☆
ハルちゃん(トイプードル)、Lunaちゃん(トイプードル)、ロダンくん(トイプードル)、小鉄くん(トイプードル)、crossくん(トイプードル)、バディくん(マルチーズ)、ノアちゃん&アージェくん(トイプードル)/家族。 昨日も沢山のご利用ありがとうございました。 みんな可愛いです♪ また来月もどうぞよろしくお願いいたします。 明日明後日はお休みとなります。 それでは、また明日(@^^)/ 3月度の算定も終えましたので、本日寄付を行いました。 今回の寄付先はユニセフを通じて「アフリカ栄養危機緊急募金」とさせていただきました。 (*寄付実績レポートはこちら→2023.3月度寄付実績/30回目) アフリカでは今、干ばつや紛争を背景とする大規模な食料危機が発生し、何百万人もの子どもたちが、栄養不良や感染症などで命の危険にさらされています。とりわけ、「アフリカの角(Horn of Africa)」地域で暮らす子どもたちとその家族が置かれている状況は非常に深刻で、エチオピア、ケニア、ソマリアの3カ国だけでも、170万人以上にのぼる子どもが重度の急性栄養不良の治療を緊急に必要としています。 その背景がどうとかは置いておいて、「生まれた時から命の危険にさらされている」というのはどれだけ困難な環境なのかと思う。と同時に、色々と上手くいかない事もあるにせよ、自分達がどれだけ恵まれている環境に身を置けているのかとも思う。 シンプルにこの募金が子供達の食べ物に変わってもらえればそれだけでいいです。 こういった事に目を向け、また考えると、自分の持つ価値観も大きく変化していきます。 これからもこの活動は継続していきます! 今回は前回よりも寄付額を増やす事ができました。 これは皆様のおかげでもあるのです。 いつも本当にありがとうございます!感謝してます😊 それでは昨日のみんなの様子☆ 皮膚被毛のケアの時☆ トリミング後☆
ティムくん(トイプードル)、遥絆ちゃん(チワワ)、ももちゃん(トイプードル)、ぷうちゃん(トイプードル)、虎太郎くん(チワワ)/(モカちゃんお写真すいません)、ラムちゃん(トイプードル)、ノアちゃん&アージェくん(トイプードル)/家族。 たくさんのご利用ありがとうございました。 みんな良い表情です。 また次回もどうぞよろしくお願い致します。 明日明後日はお休みとなります。 それでは、明々後日まで(@^^)/ |
<Author>MUKUSYTON/Owner <Category>
すべて
<SNS>.
<Web>
<Archive>
9月 2023
|