​Official blog
​<The MUKUSYTON Times>
​
来てくれたみんなの写真、仕事の事、犬に関わる事
真面目に考える
&#21517;&#21476;&#23627;&#12398;&#12488;&#12522;&#12511;&#12531;&#12464;&#12469;&#12525;&#12531;/MUKUSYTON&#65288;&#12512;&#12463;&#12471;&#12488;&#12531;&#65289;&#12304;&#20844;&#24335;&#12469;&#12452;&#12488;&#12305;
  • Home
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • New公式Blog
  • Cut Styles
  • ドッグフードRAWZ通販
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • What's New
  • Products
  • Membership Card
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動

ある意味、最も共存してきた動物である証!?☆11/21トリミングの様子

22/11/2025

 
例えば。
人間以外で毛が伸び続ける動物。
羊毛用の羊と特定の犬しか思いつかないのですが、どうなんでしょうか?
羊であればメリノ種、犬であればプードルとかシーズーとかマルチーズとかですよね。

この毛が伸び続ける動物が羊と犬だとするなら、共通している事があります。
「野生でない、品種改良がされている」
要は、人間が意図的につくったって事です。
長毛は構造(毛根や毛周期)と遺伝子の変異で起こると考えられております。

人間が管理をする事が前提で、管理をしてあげないと生活できなくなっちゃう。
逆に言えば、そんだけ人間と共存してきた動物であるって事です😊

それでは、昨日のみんなの様子☆
シルクパックの時☆
トリミング後☆

バルくん(マルプー)、キャンディちゃん(ダックス)、心愛ちゃん(トイプードル)&月ちゃん(マルプー)/家族、モコちゃん(トイプードル)、まろんちゃん(トイプードル)、JOJOくん(MIX)、トイくん(トイプードル)、クレアちゃん(トイプードル)。
​
昨日もご利用ありがとうございました。
みんな綺麗になりました♪
また次回もお会いできる事を楽しみにしております。

それでは、また明日(@^^)/

握手と同じようなものですね☆11/20トリミングの様子

21/11/2025

 
例えば。
初めて(知らない)の犬に対しての最初の接し方。
要は、噛まれるか、噛まれないかが心配という事なんだと思う。

明らかに友好的な犬であれば何の問題もないと思うけど、そうでない場合はどうするのかって話。
実は、前文で答えが出ております。
「友好的な犬」って自身から人に”寄ってくる”と思います。
しっぽを振っているか、いないかではありません。”来るか、来ないか”が一つの判断基準です。

犬から近づいてくる場合は、ほぼ間違いなく噛まれない合図です。
だから、先に犬に手を出す(触れる)のではなく、まず横向きで近づいてみる。それで犬の方から歩み寄ってきたら、初めて触るのです、横側から。これでファーストコンタクトは終了です。

では、近づいてみて、寄ってこない犬はどうなのか。
警戒している可能性が高い訳だから、うかつに手を出したら噛まれる可能性が高いです。
こういった場合は、少し待ち、その後に手ではなく自身の体を横側から犬に接触させてみて反応をみます。
目を合わさずに、さりげなく触れている状態ってイメージです。
それで問題なければ、犬の体を手で触ります。その後はおおよそ問題なくコンタクトできるはずです。
安心感を伝え、警戒心が取り除かれた状態にしてから触るって事です。

人も犬も同じなんです。初対面の人にいきなり触られたらビビっちゃいますよね。
きちんと挨拶をして、相手の許可をもらうのです。
人の握手と一緒です。
対人:手のひらを見せて手を差し出す→待つ→相手が受け入れて手を握る
対犬:横向きで近づく→待つ→犬が受け入れて近づいてくる

「はじめまして、怪しい者ではないですよ、あなたに対して私は友好的ですよ」っていうのを犬に伝えるのです。

人も同じですが犬は人のエネルギーを読み取るから、そこが大前提としての話ではありますけど。
他にもホームアドバンテージを利用するやり方もあります。場を支配されているっていうエネルギーを感じてもらうパターンですね😊

それでは昨日のみんなの様子☆
オプションメニューの時☆
トリミングの様子☆

チャビくん(チワプー)&オビちゃん(マルプー)/家族、もも太くん(トイプードル)、チョコくん(トイプードル)、カンナちゃん(トイプードル)、リラ&サラ&ルイ&フランちゃん(トイプードル)/家族。

昨日もご利用ありがとうございました。
みんな元気で何よりです!
また次回もお会いできる事を楽しみにしております。

それでは、また明日(@^^)/

人、犬の推定寿命!?☆11/8トリミングの様子

9/11/2025

 
例えば、人と犬の推定寿命から。
人の寿命はDNA解析で推定される寿命(38歳?55歳?)より大きく超えております。
人の寿命が伸びた大きな理由としては医学の進歩と生活の質向上のおかげだといわれている。

そして、犬。
ご存知の通り、犬の平均寿命も伸び続けておりますよね。
これは家族のように暮らすようになった家庭犬である事から人と同じような理由と考えて間違えないでしょう。
ただ今の段階では医療より生活の質の向上(食事や衛生や環境)の方が大きく影響を及ぼしているのではないかと思うのが私個人の見立てです。

最新研究で解っている犬のDNA解析による推定寿命は20歳だそうです。
より人間レベルでの医療や生活の元で暮らすようになれば犬の平均寿命も20歳、もしかしたらそれを超えてくる時代がくるのかな。我々人間がそうなように。

でもね、本質的に考えるなら生きれる時間より「その中身」だと思うし、伸ばすなら「健康寿命」だと思う。
どうであれ、大切な家族(人や犬)と少しでも長く楽しく過ごしていきたいものですね😊


それでは昨日のみんなの様子☆
オプションメニューの時☆
トリミング後☆

マナちゃん(シーズー)&リコちゃん(トイプードル)*お写真すいません消えてしまいました/家族、ミントくん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)&ロイ&キラ&ムクちゃん(フレンチブルドッグ)/家族、MAYちゃん(MIX)、バディくん(マルチーズ)、ロコくん(トイプードル)。

昨日も沢山のご来店をいただきありがとうございました。
みんな綺麗になりました♪
また次回もお会いできる事を楽しみにしております。

それでは、また明日(@^^)/

沢山のことを与えてくれる犬☆11/7トリミングの様子

8/11/2025

 
ARKから送られてきたレポートを読んでおりました。
表紙に掲載されていた言葉。
「犬は私に多くのことを教えてくれ、とても忠実で、無条件の愛を与えてくれる・・・」

確かに犬達からは多くのことを教わった。
例えば、犬は”今を生きる”。
過去に捉われず、未来に縋る事なく現在に全力であるという生き様は学ぶべき姿なのかもしれない。当然”そう”とは犬は考えていないと思うが。

そして、犬は人に色んな「機会」を与えてくれるのです。
​”無条件”でね😊


それでは昨日のみんなの様子☆
オプションメニューの時☆
トリミング後☆

アージェくん(トイプードル)、バルくん(マルプー)、TiTiちゃん(トイプードル)、アポロくん(マルプー)、ぴのちゃん(トイプードル)、おとちゃん(ミニチュア・プードル)、モコちゃん(トイプードル)、カンナちゃん(トイプードル)。

昨日もご利用ありがとうございました。
みんな綺麗になりました♪
また次回もお会いできる事を楽しみにしております。

それでは、また明日(@^^)/

犬も食事から水分を☆8/14トリミングの様子

15/8/2025

 
例えば。
「食事からの水分摂取量」

人の1日に必要な水分量は、通常の成人だと一般的には2L~3Lくらいだといわれますよね。
そして、食事からは1Lくらいの水分を摂取できている。

何が言いたいかというと、「犬の食事がドライフードだとするなら、食事から水分はそんなに摂取できていない状態ですよ」っていう話です。

例えとして。

白米(炊飯前)水分量約13%
白米(炊飯後)水分量約60%
コーンフレーク 水分量約5%

ドライドッグフード(一般的なカリカリ) 水分量10%以下

上記でイメージできるかと思います。
家庭犬で乾燥食がベースの犬は、人のような食事からの水分補給は出来ていないので飲み水で摂取しないといけません。
飲み水をしっかりと飲んでくれる犬ならいいですが、意外に水を飲まない犬って多いのではないでしょうか?
そんな場合は慢性的な脱水症状だったりする。
要は”水分不足は愛犬の身体の健康によくない”って事。

フリーズドライドッグフードは「約3倍量の水で再構成して与えましょう」ってなっているから大丈夫だと思うけど、ドライドッグフードでも水を足すべきだと個人的には思っている。

だから缶(ウェット)や生食は強制的に食事から水分摂取もできるっていうメリットがある。

愛犬のドッグフードには水を足そう😊

それでは昨日のみんなの様子☆
オプションメニューの時☆
トリミング後☆

もも太くん(トイプードル)、つくしちゃん(トイプードル)、あんじゅくん(ビションフリーゼ)、ロコくん(トイプードル)お誕生日おめでとう!、Nitroくん(ミニチュア・シュナウザー)、アロンくん(トイプードル)、ぴのちゃん(トイプードル)、アルル&シェリーちゃん(トイプードル)/家族。

昨日もご来店ありがとうございました!
また次回もお会いできる事を楽しみにしております。

それでは、また明日(@^^)/
<<Previous

    <Author>

    MUKUSYTON/Owner
    ​@msc_s.ikezoe


    ​<Category>

    All
    Donation Activities
    Grand Cru(ドッグフード)説明
    KISENAフリーズドライ
    PECOLOフードスタンド
    PECOLOフードスタンド
    RAWZ専門通販サイト
    RWAZの特長の分析集
    RWAZの特長の分析集
    シャンプーブランドについて
    スキンケアの事
    公式Note記事UP
    取扱商品の説明と分析
    店舗サービスに関わる事
    店舗サービスに関わる事
    犬に関わる事、考える事
    犬に関わる事、考える事


    <SNS>.
    Groomer/Official:Yui
    RAWZ専門/通販サイト

    <Web>
    公式Note|食事の事
    RAWZ| オンライン
    サロン公式 新着情報
    寄付活動  |  実績表

    <Archive>

    11月 2025
    10月 2025
    9月 2025
    8月 2025
    7月 2025
    6月 2025
    5月 2025
    4月 2025
    3月 2025
    2月 2025
    1月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021


    RSS Feed


・駐車場/共用6台、近隣コインパーキングあり 
​・自動車/名二環状自動車道植田ICより3分、名古屋高速2号東山線高針ICより1分、県道59号名古屋中環状線沿い、千種区東山方面より5分、天白・日進方面からは、国号302号線を上社方面へ
・公共交通機関/地下鉄東山線星が丘駅2番出口より徒歩25分(Google経路Map)
​ 一社駅より徒歩30分、名古屋市営バス「牧の原」徒歩1分

画像

MUKUSYTON DOG GROOMING
(ムクシトン ドッグ グルーミング)

 〒465-0072 愛知県名古屋市名東区牧の原三丁目802番地ARK-io T1-A号
 TEL 052-990-9870 (予約優先)
*ご新規様の予約受付はキャパマックスの為、停止中です
​ WEB http://mukusyton.nagoya
 ✉ [email protected] 
 OPEN 10:00~19:00   /  CLOSED on Tue. Wed. 
​VISA/MASTER/AMEX/JCB/Diners​ /Other   
​トリミング/ドッグフード・トリーツ/ケア用品販売

<先行予約について>
<年間営業カレンダー>

Copyright © MUKUSYTON(ムクシトン)名古屋トリミング&グルーミングサロン. All Rights Reserved.
  • Home
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • New公式Blog
  • Cut Styles
  • ドッグフードRAWZ通販
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • What's New
  • Products
  • Membership Card
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動