​Official blog
​<The MUKUSYTON Times>
​
来てくれたみんなの写真、仕事の事、犬に関わる事
真面目に考える
&#21517;&#21476;&#23627;&#12398;&#12488;&#12522;&#12511;&#12531;&#12464;&#12469;&#12525;&#12531;/MUKUSYTON&#65288;&#12512;&#12463;&#12471;&#12488;&#12531;&#65289;&#12304;&#20844;&#24335;&#12469;&#12452;&#12488;&#12305;
  • Home
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • New公式Blog
  • Cut Styles
  • ドッグフードRAWZ通販
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • What's New
  • Products
  • Membership Card
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動

とてもやりやすいですね☆2/27トリミングの様子

27/2/2022

 
長らくお店に通ってくださっているみんな(犬達)のほとんどは、シャンプーをするという行為を嫌がりません。というより、触られる事と水を怖がっていないとも言えるかもしれません。
苦手な子が全くいないという訳でもないですが、大体OKです。

ドッグバスから飛び出そうとする事もなければ、顔も耳の中も何でも抵抗なく洗い、流す事もできます。
温浴となれば、浸かれる事を待ち、温泉に入ればそのまま動かず、挙句に気持ちよさそうに目を閉じます。
お風呂から出ないように抑えるなんて事は不要です。

シャワーヘッドの使い方とか鼻に水を入れないとか、”やり方”や”触り方”というのも勿論あるんだけど、その場の空気感というか環境、やり手(人)の心理状態(エネルギー)とかも関係してくると思ってます。
ただやっているではなく、実は、かなり考えたり、意思してシャンプーに入ってます。
​
犬達にとって、良いイメージとして関連付けられているか、どうか。
本来は、洗ったり、マッサージされたり、温泉に入る事はリラックスであり気持ちの良い事だもんね。
犬達も同じ様な感覚でいけると思います。

だから、とても洗いやすいですよ。という事は、とても綺麗にできるという事です😊
それでは昨日のみんなの様子☆
ドライ前の横アングル☆
色んなオプションメニューの時☆
トリミング後☆

ハル&リクくん(トイプードル)/兄弟、さくら&すみれちゃん(トイプードル)/家族、マルちゃん(マルチーズ)、ぴゅあちゃん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)。

昨日も皆様、遠い所よりご来店ありがとうございました!
そして、いつもありがとうございます。
また次回もどうぞ宜しくお願い致します。

それでは、また明日(@^^)/

RAWZと料理と油から☆2/22トリミングの様子

24/2/2022

 
ここ最近、また寒い日が続いておりましたね!梅の開花も少し遅れそうな雰囲気です。
しだれ梅、しだれ桜・・・「しだれる」美しさを梅で覚えましたからね。

RAWZについて。
個人的にはオイルコーテイング(スプレーオイル)をしていない所はこのフードの良い所のひとつとだと思っております。というより添加の必要がないからしないだけだと思いますが。
良質な素材(肉)をそのまま使っていれば、そこから十分なオイルは得られる訳ですからね。
人間も含め、動物にオイル(油)は必要だと思います。
重要な所は「どんな油をどの程度」という事なんだと思う。

極端な例えですが、
「素揚げしたものを油で炒める」という料理があるとする。
それが毎日の主食で、主にそれだけしか食べないとしたら。

自分に置き換えたら結構つらいかもしれません。
そして健康面でも長期的には何かしら不具合がおきそうな気もします。

「オイルを添加して作り、最後にまたスプレーオイルをして、しかもそのオイルは酸化している」
そのようなドッグフードが愛犬の主食だったとしたら。

何となくイメージはできると思います。

昨日に中華料理を食べていて、気づいたというか、ふと思ったのです。
極端な捉え方ですけど、この見方も”無きにしも非ず”なのではないでしょうか😊
<RAWZ正規取扱店舗/名古屋MUKUSYTON>
​
​それでは昨日のみんなの様子☆
オフショット☆
集中デンタルケア&温浴セット(シルクパック+シルクプロテイントリート)☆
トリミング後☆

ゆずぽんちゃん(チワプー)/家族、豆田くん(トイプードル)、もあちゃん(トイプードル)、カンナちゃん(トイプードル)、RuRuちゃん&ベルちゃん(トイプードル)/家族、チョコラくん(ミニチュア・ダックス)NEW!、クーくん(マルチーズ×ダックス)、実久ちゃん(ヨークシャ・テリア)、ミリーくん(ポメラニアン)。

沢山のご利用ありがとうございました!
みんなとても良い表情ですです。
次回もお会いできる事を楽しみにしております。

それでは、また明日(@^^)/

動物の体の大きさとかも☆2/20トリミングの様子

21/2/2022

 
”ベルクマンの法則”というのは有名だと思います。
「恒温動物においては、同じ種でも寒冷域に生息する方が体重が重く、近い種間でも大型な種ほど寒冷地に生息する」という法則ですね。
体温維持に関わる関係から生じるものとされております。

きっと犬でも当てはまるのでしょうね。
人間も寒い国の人の方が身長も大きいですし。
面白いデータだと日本国内においても北海道、東北の方が平均体重が他より重いというデータもあるみたい。

といえでも、体の大きさというのは環境に左右、影響を受ける部分も大きいという事。
例えば、地球温暖化により動物の小型化が進んでいるという話もあるそうです。
また最近の論文によると、農村部より都市部に暮らす動物の方が大きく、体重も重い傾向にあるという事がわかったんですって。これは”ベルクマンの法則が当てはまらない”という事が明らかになったという事でもある。
都市部だと水や食糧が豊富だとか、危険が少ない(安全)という事が要因のひとつらしいです。

確かに、
​日本も近代化というか豊かになって、食事や生活の質が上がった事で平均身長も大きくなった訳ですよね。
家庭犬というのは人間と同じ環境下の中で暮らしている訳ですから、当然、人間社会と同じような”影響”を受けると個人的には考えます。
もっと小さな枠で考えるなら家庭環境や飼い主の影響も大きく関係するのではないでしょうか。
​憶測でしかないですがね😊

​それでは昨日のみんなの様子☆
横顔☆
シルクパックとシルクプロテイントリートがセットになったオプションは「Bパックセット」と言います。
保湿、静電気防止、フワフワ、紫外線防止、抗菌、補修などの効果が期待できます。
長毛種などにおすすです♪
トリミング後☆

ハルちゃん(トイプードル)、Lunaちゃん(トイプードル)、ロダンくん(トイプードル)、ロケット(ペキニーズ)、crossくん(トイプードル)、リタくん(マルチーズ)、ルアナちゃん(トイプードル)、小鉄くん(トイプードル)、ぼするくん(トイプードル)、ファータくん(トイプードル)。

昨日も沢山のご利用ありがとうございました。
みんな可愛くなりました。
また次回もどうぞよろしくお願い致します。

明日明後日(2/22、2/23)はお休みとなります。
それでは、また明日(@^^)/

商品:皮膚目線のシャンプー剤☆2/17トリミングの様子

18/2/2022

 
本日は、当店の取り扱い商品のN’sdriveの「N’sdrive home」について。
簡単に言うとご家庭でのケアで使える”シャンプーと保湿ローション”です。
実は、サロンのメインシャンプー「MAURO」以外のシャンプー剤を売っているんです。
それには理由があって、
皮膚トラブルがある、強く敏感肌の子がシャンプーをするという時に選択肢があるようにする為です。そのような皮膚が弱い子でも効果的に洗浄(シャンプー)はしないといけませんからね!
皮膚バリアが正常というか、皮膚が強い、問題がないのであれば、品質や仕上がりは無視したとして考えたら極端な話、洗浄剤と保湿剤は”何でも”いいのかもしれません。
しかし、そうでない子(人でも同じですが)もいるというのを理解するべきです。

一般的なサロン用シャンプーが「髪」に重きを置いているとするなら、このシャンプーは「皮膚」に重きを置いております。皮膚をいたわりながらも洗うシャンプーです。
(*補足しとくと、この商品は毛のケアを無視しているわけではないですよ。勿論、毛に対するケア成分も含まれております)

だから、保湿剤(商品名/スキンバリア)は、コンディショナー(髪の状態を整える)ではなく保湿ローション(皮膚の状態を整える)となります。
洗浄剤(商品名/スキンシャンプー)は、低刺激性を追求している為、泡立ちは弱めです。

人目線や美容目線ではなく、”皮膚目線”で開発した商品。
だからこそ、取り扱いしているのです。だからこそメインシャンプーでは”あえて”使わないのです。
メディカル的かビューティー的かという捉え方もできるかと思います。

また、このシャンプーは、
看板犬moffの日頃のシャンプーにも使っております。(*プードルmoffの場合は、プラスで被毛のケアも入れてバランスをとります)
「それは、なぜなのか?」
というのが、このご説明でイメージつくと思います。

人も犬も同じですが、美しいカットスタイルは皮膚被毛が良い状態であるという事が前提ですからね😊

それでは昨日のみんなの様子☆
オフショット☆
皮膚被毛のオプションメニューの時☆
トリミング後☆

チャビくん(チワプー)&オビちゃん(マルプー)/家族、キャンディちゃん(ダックス)、もも太くん(トイプードル)、クレアちゃん&ジェシカちゃん(トイプードル)/家族、サスケくん(チワワ)&桜ちゃん(トイプードル)お誕生日おめでとう!/家族、ウィズちゃん(トイプードル)。

とっても可愛いみんな集合でしたね!
ご利用ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。

それでは、また明日(@^^)/

RAWZに関してのひとつ☆2/4トリミングの様子

5/2/2022

 
皆様ご存知の通り、ここ数年ドッグフードRAWZを販売しております。
実は食事としてだけでなく、アメリカのRAWZ社に対してリスペクトの想いというか、私達との価値観が一致する部分もあって取り扱いをしております。
RAWZ社は「RAWZ FUND」というのがあって、RAWZの売上を介助犬や脊髄損傷、外傷性脳損傷の3つに関わる事に寄付をしている会社なんですね。
そして、自分達もとても小さい規模ですが寄付活動もしているので、RAWZ社のそれを知った時に、凄いなって
思ったし、なんか親近感を覚えました。

だから、もっとこのフードの良さを広めていきたい、という想いもあります。
最近、その方法を色々と考えている次第です。
正規販売店としてね😊

​それでは昨日のみんなの様子☆
表情☆
オプション☆
トリミング後☆

シナモンちゃん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)、TiTiちゃん(トイプードル)、アポロくん(マルプー)、アノくん(ヨークシャテリア)、JOJOくん(マルチーズ×チワワ)、まろんちゃん(トイプードル)。

昨日もご来店ありがとうございました!
また次回もお会いできる事を楽しみにしております。

それでは、また明日(@^^)/
<<前へ
次へ>>

    <Author>

    MUKUSYTON/Owner
    ​@msc_s.ikezoe


    ​<Category>

    すべて
    Donation Activities
    Grand Cru(ドッグフード)説明
    KISENAフリーズドライ
    PECOLOフードスタンド
    PECOLOフードスタンド
    RAWZ専門通販サイト
    RWAZの特長の分析集
    RWAZの特長の分析集
    シャンプーブランドについて
    スキンケアの事
    公式Note記事UP
    取扱商品の説明と分析
    店舗サービスに関わる事
    店舗サービスに関わる事
    犬に関わる事、考える事
    犬に関わる事、考える事


    <SNS>.
    Groomer/Official:Yui
    RAWZ専門/通販サイト

    <Web>
    公式Note|食事の事
    RAWZ| オンライン
    サロン公式 新着情報
    寄付活動  |  実績表

    <Archive>

    6月 2025
    5月 2025
    4月 2025
    3月 2025
    2月 2025
    1月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021


    RSSフィード


・駐車場/共用6台、近隣コインパーキングあり 
​・自動車/名二環状自動車道植田ICより3分、名古屋高速2号東山線高針ICより1分、県道59号名古屋中環状線沿い、千種区東山方面より5分、天白・日進方面からは、国号302号線を上社方面へ
・公共交通機関/地下鉄東山線星が丘駅2番出口より徒歩25分(Google経路Map)
​ 一社駅より徒歩30分、名古屋市営バス「牧の原」徒歩1分

画像

MUKUSYTON DOG GROOMING
(ムクシトン ドッグ グルーミング)

 〒465-0072 愛知県名古屋市名東区牧の原三丁目802番地ARK-io T1-A号
 TEL 052-990-9870 (予約優先)
*ご新規様の予約受付はキャパマックスの為、停止中です
​ WEB http://mukusyton.nagoya
 ✉ [email protected] 
 OPEN 10:00~19:00   /  CLOSED on Tue. Wed. 
​VISA/MASTER/AMEX/JCB/Diners​ /Other   
​トリミング/ドッグフード・トリーツ/ケア用品販売

<先行予約について>
<年間営業カレンダー>

Copyright © MUKUSYTON(ムクシトン)名古屋トリミング&グルーミングサロン. All Rights Reserved.
  • Home
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • New公式Blog
  • Cut Styles
  • ドッグフードRAWZ通販
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • What's New
  • Products
  • Membership Card
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動