いよいよ明日、大阪・関西万博が開幕しますね。 皆様はこの万博、行かれますか!? ちなみに、日本での万国博覧会の開催は登録博覧会と認定博覧会を合わせると今回で”6回目”です。 (*1970大阪/登録、1975沖縄/認定、1985茨城/認定、1990大阪/認定、2005愛知/登録、2025大阪/登録) 私は、今まで万博というものに一度も行ったことがないので今回は行ってみようかな? 10月まで開催されているしね。 いずれにしても日本の景気、経済が元気になってくれればいいね😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
心愛ちゃん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)、バルくん(マルプー)、ティファちゃん&クロエちゃん(トイプードル)/家族、モコちゃん(トイプードル)、トイくん(トイプードル)お誕生日おめでとう!。 昨日もご来店ありがとうございました。 みんな綺麗に整いました♪ また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ 今日は業務後、トリミングサービスリボンの部品作りをしておりました。 特注のロゴ入りリボンです。 完成品はレースとカラーリボンとロゴリボンを編み、貼り付けていきます。 毎度、中々の量です。 これもこだわりの一つ😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
もも太くん(トイプードル)、チャビくん(チワプー)&オビちゃん(マルプー)/家族、あんじゅくん(ビションフリーゼ)、サラ&リラ&ルイ&フランちゃん(トイプードル)/家族、ルナちゃん(トイプードル)。 昨日も沢山のご利用ありがとうございました。 みんなとてもお利口さんでしたね! また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ 現在、店舗在庫としてはチキン以外は少数在庫確保できております。 K9プレミアム缶はチキン欠品、ビーフ在庫あり、その他品薄です。 こないだ聞いた情報によると、K9Naturalは世界市場で日本が一番売れているらしいです。 日本でこのドッグフードの良さが広がってみたいだから個人的には嬉しいかぎりですね😊 それでは休み前のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
まーぶるくん(トイプードル)、ジェシカちゃん(トイプードル)、ららちゃん(トイプードル)、あんずちゃん&マックスくん(トイプードル)/家族、ルアナちゃん&リロちゃん(トイプードル)/家族、リムくん(ヨークシャテリア)、ショアくん(トイプードル)。 先日も沢山のご利用ありがとうございました。 みんな綺麗になりました♪ また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ 本日3月度の算定を終えましたので寄付を行いました。 今回の寄付先は日本赤十字社を通じて「2025年ミャンマー地震救援金」とさせていただきました。 (寄付実績レポート→2025.03月度寄付実績/54回目) 天災による災害はどうにもならない。 日本も世界中から救援活動を受けたように、何処かで大きなピンチが起こったならば皆で助け合うしかない。広義でみれば、皆、同じ所(地球)で暮らしている人間なんだから。 今回も皆様、ご協力ありがとうございました! 毎度感謝の想いです。 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
遥絆ちゃん(チワワ)、ぷぅちゃん(トイプードル)、モカちゃん(トイプードル)、ラムちゃん(トイプードル)、マルくん(マルチーズ)、ティムくん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)。 昨日もご来店ありがとうございました。 みんな綺麗になりました♪ また次回もお会いできる事を楽しみにしております。 明日明後日(8、9)はお休みとなります。 それでは、また明々後日まで(@^^)/ 例えば。 人は二足歩行、犬は四足歩行。 人は蹠行性(足裏をつけて歩く)、犬は趾行性(指先だけをつけて歩く)。 この違いから分かるように関節の負担がかかる場所も当然違う。 人は膝に負担がかかりやすいのは我々も人なので実感できると思うけど、犬は人と同様に膝にも負担はかかりますが、人でいう「肘や手首」にもっとも負担がかかりやすいとされている。 そして、犬は体重の約70%くらいを前あしに重心をおいて立っている。 こういった事を知ると、愛犬の運動や食事、ケアに対する捉え方も変わりますね。 家庭犬は自ずから環境を作れませんから、健康維持も人が「どうしてあげるか」なんだよね😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
虎太郎くん(トイプードル)、ハナちゃん(マルプー)、さくらちゃん(トイプードル)、リンくん(シーズー)、モナくん(トイプードル)お誕生日おめでとう!、レオンくん&モコちゃん(トイプードル)/家族、そらくん(トイプードル)。 昨日もご来店ありがとうございました。 みんな綺麗になりました♪ また次回もどうぞよろしくお願い致します。 |
<Author>MUKUSYTON/Owner <Category>
すべて
<SNS>.
<Web>
<Archive>
8月 2025
|