今日でお盆休暇も終わりですね! 皆様は楽しい夏休みを過ごせましたか。 これから秋に向かうと思いたい所ですが、まだまだ猛暑の日々が続きそうです。 明日以降から40℃に迫る暑さになるという予報も出てますしね。 愛犬の暑さ対策もしっかりとしていきましょう! 社会人の皆様も明日からまた頑張ろう😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
プリンスくん(ポメラニアン)、TiTiちゃん(トイプードル)、ミントくん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)&ロイ&キラ&ムクちゃん(フレンチブルドッグ)/家族、MAYちゃん(MIX)、マナちゃん(シーズー)&リコちゃん(トイプードル)/家族。 昨日もご来店ありがとうございました。 また次回もお会いできる事を楽しみにしております。 それでは、また明日(@^^)/ アニコムが発表している「人気犬種ランキング」の最新2025によると”MIX犬”が1位ですね。 ずっとトップはトイプードルだったけど、今年初めてMIX犬がトップになった。 2024年/1.トイプードル 2.MIX犬 3チワワ 4.柴犬 5.ダックス 2025年/1.MIX犬 2.トイプードル. 3チワワ 4.柴犬 5.ダックス 犬種別犬籍登録頭数でみると、 2024年/1.トイプードル 2.チワワ 3.ダックス 4.ポメラニアン 5.ミニチュアシュナウザー いずれにしても長年トイプードルとチワワの2強なのが日本なのです。 世界でみると、この犬種トップ2は珍しい傾向でもある。 ちなみにアメリカはフレンチブルドッグとラブラドール、韓国はトイプードルとポメラニアンがトップ2。 韓国は日本と似てる、欧米は一般的にはラブラドール、ゴールデン、シェパード、フレンチブルが人気😊 それでは昨日のみんなの様子☆ シルクパック(高保湿・紫外線防止)☆ トリミング後☆
桜ちゃん(トイプードル)&サスケくん(チワワ)/家族、バルくん(マルプー)、アポロくん(マルプー)、みるくん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)、おとちゃん(ミニチュア・プードル)、ノアちゃん(ミニチュア・シュナウザー)。 昨日もご来店ありがとうございました! また次回もお会いできる事を楽しみにしております。 それでは、また明日(@^^)/ 例えば。 「食事からの水分摂取量」 人の1日に必要な水分量は、通常の成人だと一般的には2L~3Lくらいだといわれますよね。 そして、食事からは1Lくらいの水分を摂取できている。 何が言いたいかというと、「犬の食事がドライフードだとするなら、食事から水分はそんなに摂取できていない状態ですよ」っていう話です。 例えとして。 白米(炊飯前)水分量約13% 白米(炊飯後)水分量約60% コーンフレーク 水分量約5% ドライドッグフード(一般的なカリカリ) 水分量10%以下 上記でイメージできるかと思います。 家庭犬で乾燥食がベースの犬は、人のような食事からの水分補給は出来ていないので飲み水で摂取しないといけません。 飲み水をしっかりと飲んでくれる犬ならいいですが、意外に水を飲まない犬って多いのではないでしょうか? そんな場合は慢性的な脱水症状だったりする。 要は”水分不足は愛犬の身体の健康によくない”って事。 フリーズドライドッグフードは「約3倍量の水で再構成して与えましょう」ってなっているから大丈夫だと思うけど、ドライドッグフードでも水を足すべきだと個人的には思っている。 だから缶(ウェット)や生食は強制的に食事から水分摂取もできるっていうメリットがある。 愛犬のドッグフードには水を足そう😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
もも太くん(トイプードル)、つくしちゃん(トイプードル)、あんじゅくん(ビションフリーゼ)、ロコくん(トイプードル)お誕生日おめでとう!、Nitroくん(ミニチュア・シュナウザー)、アロンくん(トイプードル)、ぴのちゃん(トイプードル)、アルル&シェリーちゃん(トイプードル)/家族。 昨日もご来店ありがとうございました! また次回もお会いできる事を楽しみにしております。 それでは、また明日(@^^)/ <1.香川県2.三重県3.高知県4.愛媛県5.岐阜県6.徳島県7.愛知県> これは何の都道府県ランキングだと思いますか? 正解は「人口100人当たりの犬の登録件数」の多い県ランキングです。 この結果は実に興味深いです。 他エリアの県がランクせずに綺麗に四国4県と東海3県で1位~7位を構成している。 ちなみに下位は日本海側の東北と北陸が主になっております。何となく想像できると思うけど、東京都と奈良県も低いです。 太平洋側、西日本に犬の数が多い傾向にある要因でよく言われている事は、「日照時間と頭数との相関関係」。 ”晴が多い=雨や雪が少ない”の方が犬が飼いやすい、飼いたくなるって事なのだろうか!? 四国と東海は犬好き。 ”環境が文化をつくり、周囲に影響を与える”😊 それでは休み前のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
リタくん(マルチーズ)、アージェくん(トイプードル)お誕生日おめでとう!あんずちゃん&かりんちゃん(トイプードル)/家族、、チュロちゃん(トイプードル)お誕生日おめでとう!、エルフィくん&ファータくん(トイプードル)/家族、実久ちゃん(ヨークシャーテリア)。 先日もご利用ありがとうございました。 また次回もお会いできる事を楽しみにしております。 それでは、また明日(@^^)/ 本日、7月度の算定を終えましたので寄付を行いました。 今回の寄付先は日本ユニセフ協会を通じて「人道危機緊急募金」とさせていただきました。 (寄付実績レポート→2025.07月度寄付実績/58回目) 世界中で起きている紛争等の影響で、4億人以上の子どもが、緊急事態下の国や地域で暮らしているそうです。 想像を超える環境下に身を置いている人々が居るという現実。 「すべての子どもには成長し、健やかに育つ権利があります」・・・本当にそうだと思う。 今後も募金という形でしか協力できないけれども、行動をしていこうと思います。 今回も関わる皆様、ありがとうございました! それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
ミルキーちゃん(トイプードル)、ロナちゃん(トイプードル)、Liloくん(トイプードル)、くぅちゃん(トイプードル)、ヴィヴィちゃん(マルプー)、ルアナちゃん(トイプードル)、陸翔くん(チワワ)、モコちゃん(トイプードル)。 昨日もご来店ありがとうございました。 みんな綺麗に整いました♪ また次回もお会いできる事を楽しみにしております。 明日明後日(12,13)はお休みとなります。 それでは、また明々後日まで(@^^)/ |
<Author>MUKUSYTON/Owner <Category>
すべて
<SNS>.
<Web>
<Archive>
8月 2025
|