例えば、犬がうんちを食べてしまう行動(食糞症)。 これは、本能的というべきか、名残りというべきかは解りませんが異常な行動ではないという事。 ただ現在の犬達は家庭犬ですし、その様な行動をしなくてもよい環境下にいるので防ぎたいものです。 本能的な事だとしても栄養不足や空腹、病気、ストレス、暇つぶし?など色んな原因や説があるようですが、それを特定する事は難しいものです。 個人的な考えとして、犬の健康状態が良好だとして途中(ある時)から食べる様になってしまったケースだと「気づいちゃった」、「知っちゃった」、「間違えちゃってる」というのも案外あるのではないかという捉え方をしています。 ・全く拾い食いや盗み食い(人の食べ物)をしなかった(できなかった)のに、何かのタイミングで食べた時に落ちているもの、置いてあるものに興味を示すようになった→便も同等に捉える。 ・他の犬や多頭になった際にその犬が、食べるのを見て同じような行動をする、真似る→食べる ・フードが消化不良等で便に食べ物の香りを感じ、食べてみた→食べ物だと誤認識する 上記の様な事が”習慣化”される。 置き換えで例えてみると。 生まれた時から人間の食べ物を一切口にした事がない(もしくは教育された)犬は、その食べ物に”興味すらもたない”事も普通だったりする。それを食べれる物と認識したのならば食べたいのが動物なのではないでしょうか。 自分も普段、興味すらも無かった道端にある植物がすごく美味しかった、栄養価が高いという事に気づいちゃったら今後は食べだすかもしれない。 ある棚を開けたら、そこに美味しいものがある事を知っちゃったら、毎日とりあえずその棚を開けて確認するかもしれない。 対処法としてまずできる事は”機会を無くす”だと思います。 散歩(外)ならリードを付けているだろうからコントロールできる。 室内だったら、とりあえず放置せずにすぐに処分する。 しかし留守番の時が難しい。 まだ本人の便なら問題はそんなに無いですので、難しく考えずその機会を無くすからの”非習慣化を目指す”ですかね。まずい物を混ぜる、かけるという対処法もあるけど結構、難しかったりする。 長期にわたる、健康問題(病気)などで心配なら、まずは獣医師さんに相談ですね! どうであれ、何事も観察するが大事😊 それでは休み前のみんなの様子☆ ある時☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
ハルちゃん(トイプードル)、もんすけくん(チワワ)、もあちゃん(トイプードル)、トゥブちゃん(ビションフリーゼ)、RuRu&ベルちゃん(トイプードル)/家族、エルフィ&ファータくん(トイプードル)/家族。 沢山のご利用ありがとうございました。 みんな可愛くなったね! また次回もお会いできる事を楽しみにしております。 それでは、また明日(@^^)/ 名古屋ドッグ専門トリミングサロン/MUKUSYTON 公式Instagram/mukusyton_official ご予約はお電話で/052-990-9870
コメントの受け付けは終了しました。
|
<Author>MUKUSYTON/Owner <Category>
すべて
<SNS>.
<Web>
<Archive>
12月 2024
|