「気象病」。 気圧や気温(寒暖差)などの変化に伴い引き起こされる様々な症状(病気)の総称という事ですが。 これに悩まされている方もいるかと思います。敏感な人ほど影響を受けるみたいです。 個人差はあると思いますが、頭痛・めまい・下痢・嘔吐・イライラ・倦怠感・むくみ・関節痛・アレルギー反応・・・等色々な症状を引き起こします。 この気象病、我々人間だけではなく、犬にも同じように、というより動物にもあるのではないかという事です。個人的には、おそらく”ある”のだろうと思っております。 天気の悪い日だったり、季節の変わり目(今も正にそうだと思います)、後は梅雨時など愛犬の不調を感じる事はないでしょうか? 元気がないとか、食欲減退、下痢だとか、掻く(アレルギー反応、悪化)だとか心当たる場合もあるのかもしれません。 ”対策する”という事も解決策だと思いますが、まずは人のように犬も気象に影響をうけるのだなって”理解しておく”事でたいぶ意識や対応が変わってくるんじゃないかな。 犬は言葉で伝える事はできませんからね。人が管理してあげないといけません😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オフショット☆ パック&炭酸泉☆ トリミング後☆
ラブ&モコちゃん(トイプードル)/家族、くりくん(シーズー)、Maoちゃん(トイプードル)、めい&ひなちゃん(トイプードル)/家族、宇宙くん(トイプードル)。 ご利用ありがとうございました! そして、いつもありがとう😊 それでは、また明日(@^^)/ 名古屋ドッグ専門トリミングサロン/MUKUSYTON 公式Instagram/mukusyton_official ご予約はお電話で/052-990-9870
コメントの受け付けは終了しました。
|
<Author>MUKUSYTON/Owner <Category>
すべて
<SNS>.
<Web>
<Archive>
3月 2025
|