| 
	        	 ノミダニの季節になってきましたね。     例えば、ノミダニ駆除剤(薬)について。 主に食べる(内服/経口タイプ)、垂らす(滴下/スポットタイプ)の2種類があると思います。 こんな2つの違いや捉え方もできます。 1. 食べるタイプは有効成分が血液の中で効力を発揮する。 垂らすタイプは有効成分が体表の上で効力を発揮する。(*角質に浸透するタイプもある) 有効成分(薬剤)が”体内か体外”のどちらにあるかという点を理解しておく。 2. 食べるタイプはダニ等が有効成分を吸血することで死ぬ。 垂らすタイプはダニ等が有効成分に接触することで死ぬ。 ダニ等側から見れば、有効成分が体内か体外のどちらで作用しているのかという事。 要は、食べるタイプは吸血した場合に駆除できるという事でもある。 そして、忌避効果はない。 垂らすタイプは「その逆」であるが、上手く滴下できないと全身に有効成分が拡散できない可能性もある。 どちらが良いのかは、個々の判断だと思いますが、そのような違いもあるという上で選ぶのは大切です。 付け加えるなら虫よけスプレー(忌避用品)を併用するのもありだね😊 それでは昨日のみんなの様子☆ シルクパックの時☆     トリミング後☆ 
		獅子丸くん(トイプードル)お誕生日おめでとう!、ららちゃん(トイプードル)、アロンくん(トイプードル)、モモちゃん(トイプードル)、エルフィくん&ファータくん(トイプードル)/家族、あかねちゃん(トイプードル)、まろんちゃん(トイプードル)。 昨日も沢山のご利用ありがとうございました。 トイプードルのみんなの日でした♪ また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ 名古屋ドッグ専門トリミングサロン/MUKUSYTON 公式Instagram/mukusyton_official ご予約はお電話で/052-990-9870
 
	
			
	
		Comments are closed. 
		
		
	 | 
	        
	            <Author>MUKUSYTON/Owner <Category>
	すべて
	 <SNS>. 
<Web> 
<Archive>
		10月 2025
		  | 
	
	










		RSSフィード