今日は「PROVIDA」について。 ニュージーランドのカンターベリー地方を拠点におく家族経営のFour flax社が展開するブランドです。 動物用のサプリメントをつくっており、犬、猫、馬の商品などがあります。 家族や動物を愛し、環境面も考えている、とても素晴らしい企業だと思ってます。 サプリのコアな成分はアマニ油で、 地元農家と協力してNZ産の最高級品質のものを使っているのも大きな特徴です。 話すと長くなりますが、人同様に犬にとっても”亜麻仁油は健康利点がある”というのは科学的にも解っております。良質なオイルというのは動物に必要なんですね!そして亜麻仁はスーパーフードですからね。 このPROVIDAは幾つか商品がありますが今回は、 「スキン&コート」を入れました。 簡単に言うと、”皮膚被毛を美しく健康に保つサプリメントオイル”です。 成分は、アマニ油、ブラッククミン種油、ルリヂシャ種油です。 皮膚被毛に良いされる3種のオイルです。 オイルに詳しい人なら、この3種類のオイルをみて「いいね!」って思うんじゃないかな!?。 ノズルはオープン&クローズド式、本体はもちろん遮光缶です。 5kgくらいの子だと、1日1プッシュ(約1.5㎖)が目安なので1商品で約2か月ちょっとくらいは使えると思います。 日常の健康管理に、皮膚被毛の維持向上に、普段の食事の栄養補助にいかがでしょうか! いつもお伝えしておりますが、副食・栄養補助にはトライプとオイルをお勧めしております😊 それでは昨日のみんなの様子☆ みんなの集中的なケアの時☆ トリミング後☆
ハル&リクくん(トイプードル)/兄弟、さくら&すみれちゃん(トイプードル)/家族、イザヤくん(ヨークシャテリア)、モコちゃん(トイプードル)、ムーニーくん(トイプードル)。 とっても可愛いみんなの日でした。 ご利用ありがとうございました! また来月度どうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ 今日はN’s driveのふたつの保湿剤について。 「スポットバリア」と「スキンバリア・ヴィア」の2種類がございます。 「スポットバリア」はセラミドとヒアルロン酸ベースのゲルタイプ保湿乳液(閉塞剤としても使用OK)で、 「スキンバリア・ヴィア」は保湿成分を増量し、皮膚バリアを内側からも正常化させる”ナールスゲン”を配合した高機能保湿剤です。 使い分けとして、 2種類とも全身どこにでも使えますので、使用箇所が使い分けの理由となる事はないと言えます。 スポットバリアは乾燥箇所や肉球など部分的に日常的に使い、ヴィアは皮膚疾患がある場合や皮膚バリア機能のサポート(内側からも正常化)したい時などにいいかと思われます。 いずれにしろ、愛犬の”皮膚コンディションを整えたい”という場合は、この保湿剤で問題はないと思います。 肉球ケアにも最適です。 国内生産・人用化粧品登録済み、アルコールフリー、無香料、動物病院での有効性と安全性のテスト実施済みと品質面でも信頼できる商品です。 自分でも使ったりしますが、ベタつきもなく、皮膚にもスーと浸透していきます。保湿力もとても高いと感じますよ。 今度、これらの商品や皮膚の勉強を受ける予定ですので、また色々とお伝えできればと思っております😊 それでは昨日のみんなの様子☆ シャンプー時オフショット☆ みんなのオプションメニューの時☆ After Trim☆
ココ&モコちゃん(MIX)/家族、ミルキーちゃん(トイプードル)、ぷう&どるちゃん(トイプードル)/家族、ピノちゃん(MIX)、ミントくん(トイプードル)、遥絆ちゃん(チワワ)、ノア&アージェちゃん(トイプードル)/家族、ハルくん(ウエスティ)NEW!、ノアちゃん(トイプードル)。 沢山のご利用ありがとうございました! みんな来てくださって嬉しいです。 来月もまたお会いできるのを楽しみにしております。 明日明後日(1/18、1/19)はお休みとなります。 それでは、また明々後日まで(@^^)/ 今日は個人的にも重宝しているこれについて。 【ボディピース プレミアム ハンドクリーム(PREMIUM HAND CARE CREAM)】 と言います。 自宅にも店にもあります。そして自宅でも店でも使っております。 またMUKUSYTON社員全員が各1本保持しております。 なぜなら「使える」からです。 トリマー達は毎日シャンプーもしますし、お客様達の愛犬にも触れる訳です。 手の管理(保湿・清潔)をするもプロとして普通の事ですからね! このクリームの良い所は・・・ まずは、「安全」だという事。 コンセプトに「家族全員で使える」というのがあり、そこには”ペット”も含まれております。 人も犬も、全身どこにでも使えます。手にも体にも肉球にも鼻にもどこでもOKです。 リップクリームとしても使えますよ。 皮膚に吸収しても口に入っても問題ございません。 だから医療や育児、料理、犬のケアなど安全と安心を多く必要とする場面でも有効なんです。 次に言うなら、「機能性」。 保湿するだけのクリームではないという事です。 ”清潔(抗菌・殺菌)”と保湿がセットです。 *ネオナイシン-e〔乳酸菌ペプチド特許製剤〕と植物由来天然美容成分がその効果をもたらします(アルコールフリー) 今の時代、感染予防に伴うアルコール消毒で手荒れも多く起きているのではないでしょうか? それも”踏まえて”ではないですけど、このボディピースハンドクリームは、「トラブル原因菌にアプローチして清潔にし、皮膚を保湿し栄養を与え、プロテクトする」という正に今の時代に必要なケアアイテムなんです。 深掘りすると長くなりますが、良いアイテムだと思ってます。 とりあえず1本あって損はないアイテムですよ😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オフショット☆ パック&温浴&トリートメント☆ トリミング後☆
みるくちゃん(チワワ)、モコ&ラブちゃん(トイプードル)/家族、Maoちゃん(トイプードル)、あんず&かりんちゃん(トイプードル)/家族、ららちゃん(トイプードル)お誕生日おめでとう!、まろんちゃん(トイプードル)。 チワワとトイプードルのみんなの日でした♪ 皆様いつもご利用ありがとうございます! 次回もまた楽しみにしております。 それでは、また明日(@^^)/ |
<Author>MUKUSYTON/Owner <Category>
すべて
<SNS>.
<Web>
<Archive>
8月 2025
|