​Official blog
​<The MUKUSYTON Times>
​
来てくれたみんなの写真、仕事の事、犬に関わる事
真面目に考える
&#21517;&#21476;&#23627;&#12398;&#12488;&#12522;&#12511;&#12531;&#12464;&#12469;&#12525;&#12531;/MUKUSYTON&#65288;&#12512;&#12463;&#12471;&#12488;&#12531;&#65289;&#12304;&#20844;&#24335;&#12469;&#12452;&#12488;&#12305;
  • Home
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • New公式Blog
  • Cut Styles
  • ドッグフードRAWZ通販
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • What's New
  • Products
  • Membership Card
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動

おススメの保湿剤☆12/25トリミングの様子

26/12/2022

 
自分もそうですが、やはりこの季節は”乾燥”が気になります。
それは犬達も同じかもしれません。
気温と湿度の低下による空気の乾燥というのが冬の特徴だと思いますが、体の冷え(血行不良)からくる皮膚バリア機能の低下も原因の一つとなるでしょう。

加湿や水分補給、運動というのも対策です。
また保湿剤を使ってケアするのも大切だと考えます。

そんな時に、このN’s driveの保湿剤はおススメです。
自分(人)も使っております。
皮膚のバリア機能を第一に考えた成分設計(というよりそれだけに特化した)の保湿剤です。
「スキンバリア・ヴィア」は、セシルセラミド、外側からだけでなく内側から潤すナールスゲン®(高機能保湿成分)も贅沢に使用した、新しくとても優秀な保湿剤です。無臭、べたつきもほとんどありません。

もし、愛犬の保湿ケア剤でお探しでしたら、迷わずこちらをお勧めできますね!
全身どこでも使えますので、気になる箇所や肉球ケアなどにも最適ですよ。
「肌あれが起きてからではなく、起きないようにのケア」という事ですね😊 

それでは昨日のみんなの様子☆
プレミアセット(シルクパックorミネラルパック+炭酸泉+シルクトリートメント)。
高品質に皮膚被毛をケアする、セットメニューです。そこに多くのみんなが集中デンタルケアをプラスしております。これが当店のフルセットオプションコースです!
トリミング後☆

ハルちゃん(トイプードル)、Lunaちゃん(トイプードル)、ロダンくん(トイプードル)、crossくん(トイプードル)、ラムネちゃん(チワワ)、リタくん(マルチーズ)、ぴゅあちゃん(トイプードル)、バディくん(マルチーズ)、モカちゃん(トイプードル)。

昨日も沢山のご利用ありがとうございました。
そして、本年もありがとうございました!
また来年もどうぞよろしくお願い致します。

明日はお休みとなります。
それでは、明後日まで(@^^)/

ドッグフードの誕生から読み取る☆12/16トリミングの様子

17/12/2022

 
最近寒いですが、今期一の寒波が襲来するとの事です。今年のクリスマスは寒い日となりそうですね。

さて、本日「ドッグフードの歴史からも犬の食事の事が色々と読み取れるのではないか」という事でNoteにて記事を上げてみました。

MSC/Ikezoe |RAWZと犬の食事に関する記事
記事<ドッグフードの誕生から読み取る Vol.7>

犬の食事は大切です。また、今は良いドッグフードも増えていると思います。
ただ、ものすごい数のメーカーや商品があります。
自分たちの仕事はその中から最適な商品を選択する事だと思っておりますし、それができる”目”を持つ事だと考えております。

​それでは昨日のみんなの様子☆
色んな場面☆
トリミング後☆

キャンディちゃん(ダックス)お誕生日おめでとう!、ラブ&モコちゃん(トイプードル)/家族、くりくん(シーズー)、ルアナちゃん/お誕生日おめでとう!&リロちゃん(トイプードル)/家族、宇宙くん(トイプードル)、メイちゃん(トイプードル)、まろんちゃん(トイプードル)。

昨日も沢山のご利用ありがとうございました。
次は来年ですね!
よろしくお願い致します。

それでは、また明日(@^^)/

嗅覚の違い☆11/24トリミングの様子

25/11/2022

 
例えば、脳は構造的には人も犬も似ております。
違いのひとつを上げるなら、嗅脳(匂いに反応する)が犬の方が発達しているそうです。
これは予想通りでもありますね。

そこから面白い事も解る。
人より犬の方が嗅覚が優れているのは間違いなさそうですが、本来は人はもっと嗅覚が優れていたという事。
二足歩行(直立歩行、地面より鼻が離れた)、火を使うようになった等により退化していったという訳です。
これは脳からみても解るそうです。
その代わり、視覚は優れたらしいので、優先順位というか必要性が薄れていったという事。
現代人で言うならば、「字(言葉)」かもしれませんね!

哺乳類でもっとも嗅覚が優れているのはゾウ、その逆はクジラであって、その能力自体がほとんど失われているらしいです。
彼らの暮らす環境からみても何か納得できます。

犬を観察していればわかるけど、まず鼻を反応させます。だから、よく犬に匂いを嗅がせます。
「どうだ?」、「どう思う?」って感覚でコミュニケーションとってます。
人だって、「この写真みて?」、「あれ、どう思う?」って楽しいですからね。

脳からも興味深い事ってあります😊

それでは昨日のみんなの様子☆
オプションメニューの時☆
トリミング後☆

もも太くん(トイプードル)、チャビくん(チワプー)&オビちゃん(マルプー)/家族、あんずちゃん&かりんちゃん(トイプードル)/家族、JOJOくん(MIX)、ららちゃん(トイプードル)、まろんちゃん(トイプードル)。

昨日も皆様ご利用ありがとうございました。
みんなカットもしたね!
また次回もどうぞよろしくお願い致します。

それでは、また明日(@^^)/

便から捉えてみる☆10/23トリミングの様子

24/10/2022

 
犬の食事選びは、「消化吸収率」から捉えるのもありかもしれません。
人も犬も同じだと思われますが、食べたもので消化・吸収されなかったものが便として排出されます。

例えば、同じ量の2種類のドッグフードを与えたとして、便の量に差があったとしたら。
それは、消化吸収率の差とも言えますよね。
栄養素として多く体に吸収される食事の方が良いはず。それは同時に便量を参考にもできるという事。

当サロンで取り扱っているRAWZやK9Naturalのドッグフードを食べていると便量は少なくなります。
それはどういう意味かは想像できると思います。

そして、その栄養を吸収する役割をするのは「腸(小腸)」です。
だから、腸の健康は、体の健康なのです。だから副食には消化の手助け、腸内環境を整えてくれるグリーン・トライプ(酵素、善玉菌)をお勧めしているのです。

愛犬の便は、教えてくれる😊

​それでは昨日のみんなの様子☆
オプションメニューの時☆
トリミング後☆

ぷうちゃん(トイプードル)、ココ&モコちゃん(トイプードル)/家族、どんくん(ミニチュア・シュナウザー)、ラムちゃん(トイプードル)、虎太郎くん(チワワ)&モコちゃん/家族、ノアちゃん&アージェくん(トイプードル)/家族。

昨日も皆様ご利用ありがとうございました。
綺麗になりましたね♪
また次回もどうぞよろしくお願い致します。

明日明後日(25.26)はお休みとなります。
それでは明々後日まで(@^^)/

骨格からもヒントがある☆10/8

9/10/2022

 
画像
犬の骨格というのも面白いものです。

我々人間の骨の数はどのくらいあると思いますか?
答えは206本です。
では「犬はどうなのか」という事になります。
答えは320本(犬種により違うそうですが)です。
犬は人より歯の数が多いですが、骨も同様に人より多いのですね!
小さい体で骨が多いという事は、細かったり、小さかったりの集まりでもあると言えます。
小型犬だと特にかもしれませんが、骨折のリスクも多いという事です。

他にも人と犬との違いというと、犬には鎖骨がない(前脚は基本横には開けない)、顎は人の様に左右に動かせれない(肉食と草食(雑食)の違い)、骨の形成スピードの差(犬の方が早い)など色々です。
動物の種が違うから当たり前といえば当たり前ですがね。

何が言いたいかっていうと、人と同じ感覚で犬の体を考えないという事。
トリミングとかでも言えますが、”犬の特徴を知るとそんだけ上手く扱えます”。

骨格からも犬との関係性を良くするヒントがあるのです😊

​それでは昨日のみんなの様子☆
オプションメニューの時☆
ハル&リクくん(トイプードル)兄弟、さくら&すみれちゃん(トイプードル)家族、モナくん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)、アダム(チワワ)お誕生日おめでとう!&イヴちゃん(シーズー)/家族。

沢山のご利用ありがとうございました。
みんなとてもおりこうさんでした♪
次回もまたできる事をに楽しみにしております

それでは、また明日(@^^)/
<<前へ
次へ>>

    <Author>

    MUKUSYTON/Owner
    ​@msc_s.ikezoe


    ​<Category>

    すべて
    Donation Activities
    Grand Cru(ドッグフード)説明
    KISENAフリーズドライ
    PECOLOフードスタンド
    PECOLOフードスタンド
    RAWZ専門通販サイト
    RWAZの特長の分析集
    RWAZの特長の分析集
    シャンプーブランドについて
    スキンケアの事
    公式Note記事UP
    取扱商品の説明と分析
    店舗サービスに関わる事
    店舗サービスに関わる事
    犬に関わる事、考える事
    犬に関わる事、考える事


    <SNS>.
    Groomer/Official:Yui
    RAWZ専門/通販サイト

    <Web>
    公式Note|食事の事
    RAWZ| オンライン
    サロン公式 新着情報
    寄付活動  |  実績表

    <Archive>

    6月 2025
    5月 2025
    4月 2025
    3月 2025
    2月 2025
    1月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021


    RSSフィード


・駐車場/共用6台、近隣コインパーキングあり 
​・自動車/名二環状自動車道植田ICより3分、名古屋高速2号東山線高針ICより1分、県道59号名古屋中環状線沿い、千種区東山方面より5分、天白・日進方面からは、国号302号線を上社方面へ
・公共交通機関/地下鉄東山線星が丘駅2番出口より徒歩25分(Google経路Map)
​ 一社駅より徒歩30分、名古屋市営バス「牧の原」徒歩1分

画像

MUKUSYTON DOG GROOMING
(ムクシトン ドッグ グルーミング)

 〒465-0072 愛知県名古屋市名東区牧の原三丁目802番地ARK-io T1-A号
 TEL 052-990-9870 (予約優先)
*ご新規様の予約受付はキャパマックスの為、停止中です
​ WEB http://mukusyton.nagoya
 ✉ [email protected] 
 OPEN 10:00~19:00   /  CLOSED on Tue. Wed. 
​VISA/MASTER/AMEX/JCB/Diners​ /Other   
​トリミング/ドッグフード・トリーツ/ケア用品販売

<先行予約について>
<年間営業カレンダー>

Copyright © MUKUSYTON(ムクシトン)名古屋トリミング&グルーミングサロン. All Rights Reserved.
  • Home
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • New公式Blog
  • Cut Styles
  • ドッグフードRAWZ通販
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • What's New
  • Products
  • Membership Card
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動