例えば、犬の中で最速と言われている犬種は「グレイハウンド」。 時速約70㎞だそうです。とんでもなく早いです。 ちなみにオオカミよりも早いらしいです。 では動物界ではどうか。 地上最速は勿論チーター(時速約120㎞)。 犬最速のグレイハウンド、時速70kmと同じようなラインでいうとダチョウやカンガルー、コヨーテなど。 おそらく競走馬は同等か、馬の方が遅いくらいだと思われます。 逆にスピードが遅い犬種は?ってなると、 自分のイメージとしては「小型犬の短頭種」かなって思います。要は”鼻ペチャちゃん”ですね。 犬って興味深いです😊 それでは昨日のみんなの様子☆ Pick up☆ まだ9か月のパピーちゃん、ココアちゃんがご来店してくださいました。 パピー毛のモコモコからのカット♪プー足&ベアカット。 サッパリ、可愛くなりなりましたよ! この度は当サロンを選んでくださりありがとうございました。 これからもよろしくお願い致します😊 オプションメニューの時☆ トリミング後☆
ショコラちゃん(トイプードル)、ココアちゃん(トイプードル)NEW!、モコちゃん(トイプードル)、JOJOくん(マルチーズ×チワワ)、リコ&マナちゃん(トイプードル)家族、ウィズちゃん(トイプードル)。 昨日もご来店ありがとうございました。 みんな可愛かったですね! また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ 今日はオプションメニューの中のひとつ「シルクトリートメント」について。 まず、このオプションメニューは単独オプションとしてもご利用可能、また3つのセットメニュー(炭酸セット、シルクセット、プレミアセット)としてもご利用できます。 セットオプションにした方がお得になりますので、多くのお客様はセットオプションでご利用していただいております。 内容としては、シルクトリートメント液を全身にマッサージをしながら浸透させていきます。 このトリートメント液を簡単にご説明すると。 コンディショナー剤とシルク液を炭酸で溶け込ましたものです。 ”炭酸”で溶け込ませる(浸透力を高める)がポイントでもあります。 もう一つのポイントは高品質シルクプロテイン液を使っている所。 皆様ご存知の”セリシン”です。 セリシンは繭(絹糸)を覆っているアミノ酸タンパク質(保護膜)です。 蚕を守っている、いわば”天然のバリア”です。 この物質が皮膚に非常に良いという事で人や犬などのケア剤でシルクが使われる。 このシルク液とコンディショナーを炭酸泉で溶け込ませたシルクトリートメント液は、 高保湿、紫外線吸収、抗酸化、静電気防止、デトックスなどの効果が期待できます。 また、かゆみ、フケ、もつれ、乾燥肌などの皮膚トラブル改善や、被毛(さらさら、毛艶UP)のケアにも最適ですよ! 愛犬の皮膚被毛をより良くする為に”高品質美容トリートメント”はいかがでしょうか😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
もも太くん(トイプードル)、おとちゃん(ミニチュア・プードル)、チャビくん(チワプー)&オビちゃん(マルプー)/家族、ナナコちゃん(トイプードル)、キャンディちゃん(ダックス)、れんくん(トイプードル)、ルアナちゃん&リロちゃん(トイプードル)/家族、まろんちゃん(トイプードル)。 昨日も可愛いみんなの集まりでしたね! いつもご利用ありがとうございます。 また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ オーストラリアのグルーミング用品メーカー、Plush Puppy(プラッシュパピー)のスリッカーブラシが追加入荷しました。 今回は前回販売を始め売り切れとなった、「コンパクトスリッカーブラシ ロングピン」と在庫欠品中だった、「スリッカーブラシ ソフト」の2種類が届きました。 1.スリッカーブラシソフト→プードル、ビション、テリアに最適なども含め、オールマイティーに使えます。日常ケアには、まずはこの一本。 2.コンパクトスリッカーブラシ ロングピン→密なコート、ロングコートなどに最適。ロングピンなので根元までアプローチできます。 3.ブルースリッカーブラシ ミニ→ミニサイズで丸みのある形状ですので通常のスリッカーではできない場所に移動できます。 超小型犬にも最適です。 4.ブルーラウンドチップピンブラシ→ブラッシングする際の必需品。整える、仕上げ、マッサージ。被毛の引きずりを減らす。シングルコートの長毛種にお勧め。 軽量で優しく、使いやすいプラッシュパピーブラシシリーズ。 ご家庭用にもおススメですよ😊 それでは休み前のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
こはくちゃん(トイプードル)、ナイトくん(チワワ)、まーぶるくん(トイプードル)、あんずちゃん&マックスくん(トイプードル)/家族、リムくん(ヨークシャテリア)、クロエ&ティファちゃん(トイプードル)/家族。 皆様、御来店ありがとうございました! みんな可愛いです。 また来年もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ 本日、1月度の算定を終えましたので寄付を行いました。 今回の寄付先は、日本赤十字社を通じての「2023年トルコ・シリア地震救援金」とさせていただきました。 <詳細→寄付実績レポート2023.01> ニュースでも連日報道されており皆様もご存知かと思いますが、トルコ南部シリア国境付近で大地震が発生。 現在も懸命な救助活動が行われております。 死者数は東日本大震災を越えている状況だという事です。 小さな事しかできないけれども、寄付活動を事業の一部として我々はやっておりますので、 こういった災害が世界で起きた際はそこに使っていきたいと思います。 今回もこういった事ができるのは皆様のご協力があっての事だと思います。 今回も皆様どうもありがとうございました! それでは昨日のみんなの様子☆ ある時☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
ラムネちゃん(チワワ)、モモちゃん(トイプードル)、ぷうちゃん(トイプードル)、ラムちゃん(トイプードル)、虎太郎くん(チワワ)&モカちゃん(トイプードル)、まるくん(シーズー)、ノアちゃん(トイプードル)&アージェくん(トイプードル)/家族、ノアちゃん(トイプードル)。 昨日も沢山のご利用ありがとうございました。 みんな綺麗になったね! また来月もお会いできる事を楽しみにしております。 明日明後日(14.15)はお休みとなります。 それでは、また明々後日まで(@^^)/ トリーツ各種が入荷致しました。 今回は、Whitefox(国産のフリーズドライトリーツ)、deardeer(NZ産の放牧鹿のフリーズドライトリーツ)、iti(NZ産の小型犬に特化したサプリメント成分配合のエアドライトリーツ)の3種。 それぞれに特徴があります。 そして、基本的には”選択肢を増やす”が複数取り扱う理由のひとつでもありますので、あるブランドは鹿肉がない、豚肉があるとか、他には中々ない原材料を使っているなどです。 長期的に考えるなら、色んな食材を食するというのは良いのではないかと思ってます。 「犬達に与えるものとして安全である、有益である」をクリアできた商品のみをセレクトしております。 一次選考済みの商品達だけが商品棚に並んでいるという事です😊 それでは昨日のみんなの様子 トリミング後☆
虎太郎くん(トイプードル)、さくら&すみれちゃん(トイプードル)/家族、イザヤくん(ヨークシャテリア)、ティムくん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)、どんくん(ミニチュア・シュナウザー)、アモルちゃん(パピヨン)。 昨日も沢山のご利用ありがとうございました。 みんないい表情で撮影できてるね! また次回もよろしくお願いいたします。 それでは、また明日(@^^)/ |
<Author>MUKUSYTON/Owner <Category>
すべて
<SNS>.
<Web>
<Archive>
5月 2025
|