​Official blog
​<The MUKUSYTON Times>
​
来てくれたみんなの写真、仕事の事、犬に関わる事
真面目に考える
&#21517;&#21476;&#23627;&#12398;&#12488;&#12522;&#12511;&#12531;&#12464;&#12469;&#12525;&#12531;/MUKUSYTON&#65288;&#12512;&#12463;&#12471;&#12488;&#12531;&#65289;&#12304;&#20844;&#24335;&#12469;&#12452;&#12488;&#12305;
  • Home
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • New公式Blog
  • Cut Styles
  • ドッグフードRAWZ通販
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • What's New
  • Products
  • Membership Card
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動

グラン・クリュの製造と原材料の特徴☆10/30トリミングの様子

31/10/2022

 
今日は「Grand Cru(グラン・クリュ)」の製造と原材料の特徴についてレポート致します。

まずは、製造方法。
独自の「Law-temperature Dehydrated(低温乾燥製法)で作っている」という意味について。
これは、”長時間低温(14時間、70℃以下)で乾燥(脱水)している”という意味です。

大まかにいうとこの様なメリットがある。
  1. 食品の水分量がわずかにして、細菌等の繁殖を防ぐ
  2. 加熱調理もしていないので酵素やビタミン、アミノ酸などの栄養素が残っている
  3. 肉などの原材料の風味や食感も残る
  4. 化学添加物や合成保存料などを一切使うことなく長期間の保存が可能
  5. 栄養価が高く、吸収率も高い為、給餌量も適量ですむ(他のペットフードよりも少ない)

食べ物として人間ベースで考えたら”当たり前”の事ですけど、現実的にはペットフードでは中々そうではなかったし、”そうでない”ものも今だ多くあるのかもしれない。

当店で取り扱っているRAWZやK9Naturalも同じだけど、北米などのペットフード先進国では、これが普通であり、トレンドです。
ペット(犬猫)を”飼う”ではなく、”家族の一員”として考え、生活を共にしているという事です。
当然食べる物も”餌”ではなく”食事”だという認識となります。
ですから、現地では我々人間と同様に生の食事を基本的には推奨しているショップも多いそうです。
次に、原材料について。
「我々がスーパーで買う食材と品質や等級は同等である」という事。
当然、原材料の生産から加工までの追跡は可能という事になります。
本来は特別な事ではありません。

そして、配分的には。
動物性タンパク約70%、マメ類、グレイン(商品による)20%、野菜フルーツ10%としております。
*当店で取り扱っている2種類は”グレインフリー”の商品なので、そこの配分が少しすくないかもしれません。

100%ナチュラルな食材で構成され、動物性たんぱく質の食材を多く使っている。
小麦、コーン、大豆、肉骨粉、魚粉、食品着色料、合成防腐剤、食品加工過程で出る副産物が不使用と記載されております。これは「不適切な原材料は使っておらず、安全。愛犬の健康食品です」という意味でしょう!

​海外からもみて、犬猫を家族の一員として共に暮らし、また食に対する考えもあるとなると、
このようなドッグフードがトレンドとなります。
時代が変わるように、ペットの食事も変わっていくのですね😊

また次回もこの商品のレポートをします。

それでは昨日のみんなの様子☆
オプションメニューの時☆
トリミング後☆

ハルちゃん(トイプードル)、Lunaちゃん(トイプードル)お誕生日おめでとう!、ロダンくん(トイプードル)、crossくん(トイプードル)、まるくん(ペキニーズ)、クーくん(MIX)。

皆様ご利用ありがとうございました!
そして10月度に来てくださった皆様、ありがとうございました。
11月もどうぞよろしくお願い致します。

明日明後日(1日、2日)はお休みとなります。
それでは、明々後日まで(@^^)/

新フード/Grand Cru の事①/10/29トリミングの様子

30/10/2022

 
新しく取扱いを始めたドッグフード「Grand Cru(グラン・クリュ)」について商品説明を致します。

現地カナダでは何種類か、このシリーズの商品がありますが、日本に入ってきているのは3種類です。
(*猫シリーズもございます)
「チキン&ダック」(鶏)、「ターキー」(七面鳥)、「サーフ&ターフ」(魚と豚)の3種類です。
当店では、チキンとターキーの2種類を初回として導入しております。
サイズ展開はお試しパックとして80g(800円)、それから2kg(9500円)と5kg(17000円)がございます。
その中より80gと2㎏パックをご用意しております。

給餌量目安でいうと、体重3㎏程の犬で、2㎏パックだと約2か月持ちます。
栄養価が詰まっているドッグフードですから一般的なドッグフードより給餌量は少ない傾向となります。
商品価格が約10000円くらいですが、1か月ベースで考えると5000円程度になりますので、実際は他社フードよりリーズナブルだったりします。
粒(キブル)はこんな感じです。
小さめや大きめなどバラバラで、硬さは手で砕ける程度です。
そのまま愛犬に与えても勿論OKですが、小型犬などで粒の大きさが気になるようでしたら手で砕きながらフードボールに入れていけば大丈夫です。
食べる子が小さい犬だと仮定すると、個人的には「多少砕く&水を足す」です。
脱水フードは水で再構成が好ましいと思ってます。

今回は、商品の種類、サイズ、価格、中身、形状の紹介となります。
次は、原材料や製法などをお伝えできればと思います😊
それでは昨日のみんなの様子☆
みんなの皮膚起毛ケア☆
トリミング後☆

悠々くん&ゆめちゃん(トイプードル)/家族、レンくん(トイプードル)、マナちゃん(シーズー)お誕生日おめでとう!&リコちゃん(トイプードル)/家族、ノエルちゃん(トイプードル)お誕生日おめでとう!、リタくん(マルチーズ)、モコちゃん(トイプードル)。

昨日は、皆様ご利用ありがとうございました。
みんな綺麗になりましたね!
また来月もどうぞよろしくお願い致します。

それでは、また明日(@^^)/


*MUKUSYTON/Google Review👍😊いつもありがとう

新ブランド「Grand Cru DOG」取扱い開始☆10/28トリミングの様子

29/10/2022

 
カナダのペットフードメーカーCanisource社の「Grand Cru(グラン・ クリュ) 」シリーズの取扱いを開始しましたのでご報告致します。今年、日本初上陸のブランドとなります。

一番の特徴としては、製法。
独自のLow-temperature Dehydrated(低温乾燥製法)で製造している。
非加熱調理と低温乾燥で栄養素と風味、食感を残しております。
フリーズドライ製法と同様の様な効果を生みながらも、比較するとコスト面は押さえれます。

そして、Dog Food Advisorで最高評価の5つ星を獲得しております。
(*RAWZもドライ部門で同様に5つ星を獲得)
まずは、「何処の何?」をご紹介しときます。
今後、色々と詳しく情報を発信していきますよ。

愛知、名古屋の実店舗正規取扱店としてやっていきますので、宜しくお願い致します!
RAWZ同様、[Grand Cru]も広めていきます😊

それでは昨日のみんなの様子☆
オプションメニューの時☆
トリミング後☆

モコちゃん(トイプードル)、ぴのちゃん(トイプードル)、RuRuちゃん/お誕生日おめでとう!&ベルちゃん(トイプードル)/家族、ベティくん&ララちゃん(トイプードル)/家族、カンナちゃん(トイプードル)、ウィズちゃん(トイプードル)。

トイプードルのみんなでしたね♪
皆様いつもありがとうございます。
また来月もどうぞよろしくお願い致します。

それでは、また明日(@^^)/

RAWZの焦点☆10/21トリミングの様子

22/10/2022

 
RAWZドッグフード
RAWZ by MUKUSYTON/NAGOYA
今日は、RAWZドッグフードの本質的な所をお伝えします。

ラウズナチュラルペットフード社が焦点としている所は、これです。
利益を寄付しているのです。
犬猫の健康と社会福祉の両方にコミットするという志しからなんだと思われます。

「利益100%寄付」というのは、税金と積立金を差し引いた残りを全額寄付しているという意味です。

作り手の”想い”と一緒に商品が届くといいですね😊
それでは昨日のみんなの様子☆
オプションメニューの時☆
トリミング後☆

モコちゃん&ラブちゃん(トイプードル)/家族、ショコラちゃん(トイプードル)、宇宙くん(トイプードル)、ルアナちゃん&リロちゃん(トイプードル)/家族、トイくん(トイプードル)。

とても可愛いトイプーのみんなでしたね!
人のヘアスタイルが皆違う様に、犬達も皆違う。
また、その個性が素晴らしい所です。
ご利用ありがとうございました。

それでは、また明日(@^^)/
​

グリーンマッスルパウダーの詳細☆10/2トリミングの様子

3/10/2022

 
昨日の続き、「PROVIDA/NZ産グリーンマッスルパウダー」について。

まずは、グリーンマッスルとは?
  1. ムール貝の一種で日本名でいうと緑イ貝。学名は”green lipped mussels”貝のふち(lip)が緑色であるから
  2. ニュージーランド固有種の貝でありニュージーランドのみで生息している
  3. 現地ではとてもポピュラーな食材でスーパー、レストラン等、いたる所で食べられている
  4. 上手い、安い、栄養価が高い、そして環境にやさしいパーフェクトな食材

栄養、効果としては?
  1. 良質なタンパク質、ビタミン、ミネラル、オメガ3(EPA、DHA)、タウリン、グルコサミン、コンドロイチンなどが豊富
  2. 運動機能、滋養強壮、関節炎、関節痛、リウマチ、目や脳などあらゆる健康維持に効果があるとされている
  3. 関節系に良いという事は科学的にわかっている。
  4. ”関節に良い貝”という事が注目されており、多くのサプリメント(人、動物)にも使用されている

PROVIDAのグリーンマッスルパウダーの特徴
  1. 非加熱フリーズドライ製法で美味しさや栄養がそのまま
  2. 原材料はグリーンマッスル100%で保存料、食品添加物等は一切不要
  3. パウダータイプなので、使い勝手が良い(フードや飲み水に混ぜるだけ)
  4. 人間食用の貝を使用している
まとめるとこのような感じです。
​
一言でいうと、「高栄養天然サプリ」、「間接サプリの王道」である。
使用感、食レポとしては。
まず風味が凄くいいです。磯の香りというか貝の美味しい香りが漂います。
味は粉末を食べて見ましたが、皆様が想像できる味で貝そのものです。ムール貝みたいなものです。
溶かしてスープにしたら美味しいでしょうね!
実際に看板犬Moffは、飲み水に混ぜて飲んでおりますから。天然の貝スープです😊

使い方としては。

小型犬だと一日1~2g程度をフードや水に入れてください。実際の量は多くなければ適当でもいいと思います。
この商品は30gサイズなので1日1gで1か月くらいもちます。
<30g/1430円(税込)ですので大体1日47円程度のコスト>

この商品は栄養補助として最適ですので、是非お勧めしたいですね!

「当店でドッグフードを。栄養補助が必要なら、グリーントライプかアマニオイルか3オメガオイルかマッスルパウダーを」
これが今の我々の想いです。
そして、それらに対して自信をもった商品選びをしております。

愛犬を清潔に綺麗にする仕事ですから、体の健康(食事面)も考えていきたいです。

それでは昨日のみんなの様子☆
トリミング後☆

​ハルちゃん(トイプードル)、Lunaちゃん(トイプードル)、ココちゃん(ミニチュア・ダックス)、crossくん(トイプードル)、ココちゃん&モコちゃん(MIX)家族、リタくん(マルチーズ)小鉄くん(トイプードル)、、ロナちゃん(トイプードル)。

沢山のご利用ありがとうございました。
みんないい感じ♪
次回もどうぞ宜しくお願い致します。

明日明後日(4、5)はお休みとなります。
それでは明々後日まで(@^^)/
<<前へ
次へ>>

    <Author>

    MUKUSYTON/Owner
    ​@msc_s.ikezoe


    ​<Category>

    すべて
    Donation Activities
    Grand Cru(ドッグフード)説明
    KISENAフリーズドライ
    PECOLOフードスタンド
    PECOLOフードスタンド
    RAWZ専門通販サイト
    RWAZの特長の分析集
    RWAZの特長の分析集
    シャンプーブランドについて
    スキンケアの事
    公式Note記事UP
    取扱商品の説明と分析
    店舗サービスに関わる事
    店舗サービスに関わる事
    犬に関わる事、考える事
    犬に関わる事、考える事


    <SNS>.
    Groomer/Official:Yui
    RAWZ専門/通販サイト

    <Web>
    公式Note|食事の事
    RAWZ| オンライン
    サロン公式 新着情報
    寄付活動  |  実績表

    <Archive>

    8月 2025
    7月 2025
    6月 2025
    5月 2025
    4月 2025
    3月 2025
    2月 2025
    1月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021


    RSSフィード


・駐車場/共用6台、近隣コインパーキングあり 
​・自動車/名二環状自動車道植田ICより3分、名古屋高速2号東山線高針ICより1分、県道59号名古屋中環状線沿い、千種区東山方面より5分、天白・日進方面からは、国号302号線を上社方面へ
・公共交通機関/地下鉄東山線星が丘駅2番出口より徒歩25分(Google経路Map)
​ 一社駅より徒歩30分、名古屋市営バス「牧の原」徒歩1分

画像

MUKUSYTON DOG GROOMING
(ムクシトン ドッグ グルーミング)

 〒465-0072 愛知県名古屋市名東区牧の原三丁目802番地ARK-io T1-A号
 TEL 052-990-9870 (予約優先)
*ご新規様の予約受付はキャパマックスの為、停止中です
​ WEB http://mukusyton.nagoya
 ✉ [email protected] 
 OPEN 10:00~19:00   /  CLOSED on Tue. Wed. 
​VISA/MASTER/AMEX/JCB/Diners​ /Other   
​トリミング/ドッグフード・トリーツ/ケア用品販売

<先行予約について>
<年間営業カレンダー>

Copyright © MUKUSYTON(ムクシトン)名古屋トリミング&グルーミングサロン. All Rights Reserved.
  • Home
  • Concept
  • Trimming
    • Trim/Style
    • Price list
    • option
  • New公式Blog
  • Cut Styles
  • ドッグフードRAWZ通販
  • Use Policy
  • Contact MUKUSYTON
  • What's New
  • Products
  • Membership Card
  • INSTAGRAM
  • 寄付活動