当店で取り扱いしているドッグフードRAWZ(ラウズ)の特徴や他との違いなどお伝えしたく、インスタ等で発信してます。 マニアック部分も含めですけど、この食事の意味、良さ、説明をしていきたいと思います。 「犬にとっていいよ」、「プレミアムフード」、「ヒューマングレード」、「○○監修・・」、原材料?、無添加?、ヘルシー?・・・色んなドッグフードであると思うけど。 それだけでは何が良いのかわからないと思うし、選択にも迷うよね😊 知られていない事、まだまだありますから! それでは昨日のみんなの様子☆ トリミング後☆
まるちゃん(マルチーズ)、バルくん(マルプー)、ラヴちゃん&UGGちゃん(トイプードル)/家族、バディくん(マルチーズ)、レオンくん(トイプードル)、ゆずぽんちゃん(チワプー)/家族、ロナちゃん(トイプードル)。 昨日も沢山のご利用ありがとうございました! みんな良い表情♬ また来月もよろしくお願いします。 それでは、また明日(@^^)/ ダニや蚊も多いこの季節。皆様は、虫よけスプレーを使いますか!? 私はこれを使っております。 「Pet-cool Bean Essence」 人も犬も関係なしに使っております。 成分は、活性水素水と穀物抽出エキスと天然キトサンとシルクプロテインです。 成分がアルカリ性であるという所と大豆のエキスで忌避効果を、天然キトサンで抗菌作用、シルクプロテインで保湿、紫外線防止といった役割になるでしょうか。 この商品の良い所は、薬品ではないので霧吹きのように顔でも服などの人体以外でもどこでもどんだけでも使える所ですね。水なんでべたつきも無ければ、匂いもありません。肌にも優しいです。 蚊対策でよく使うけど、刺されなかったのでそれなりに効果はあると思ってます。 難しく考えず、散歩や山系へ出かける時など自分も犬にもとりあえずスプレーします。 夏祭り時なんかにもさそうです。 この時期だけ少し入荷するようにしてますよ😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
モコちゃん(トイプードル)、シナモンちゃん(トイプードル)、TiTiちゃん(トイプードル)、アポロちゃん(MIX)、チョコちゃん(トイプードル)、ルアナちゃん&リロちゃん(トイプードル)/家族、まろんちゃん(トイプードル)。 みんな整いましたね! いつもご利用ありがとうございます。 また来月もよろしくお願いします。 それでは、また明日(@^^)/ 35℃以上の日続いております!予報用語としては「猛暑日」。 もはや40℃の日も珍しくない感じですので、新たな予報用語が生まれるかもしれませんね。 熱中症には注意です。 さて、今日はグリーントライプの「ラム」と「ビーフ」に違いについて。 腸内環境の改善や消化の手助け、すなわち「お腹の健康」という点ではラムもビーフも同じです。 それは、牧草を食べている反芻動物の未洗浄の胃袋(グリーントライプ)のもつ特徴だからです。 だから、トライプを食べるという観点だけでいうと、”とちらでもOK”と言えます。 では、ラムとビーフの違いは? 動物(肉・内臓)の違い、商品としてみるなら”サイズ量”の違いと言えるかと思います。 1.ラム・グリーントライプ *(タンパク60%以上、脂肪18%以上、匂い強め、低コレステロール、サイズ(57g、200g) 2.ビーフ・グリーントライプ *(タンパク47%以上、脂肪35&以上、匂い弱め、オメガ3多い、サイズ(75g、250g) 上記の様な違いです。 タンパクや脂肪の%はそんなに気にする事はないと考えます。 なぜなら、一度に多くの量を食べる訳ではないですから。 結論、「飼い主様(愛犬)のお好きな方でOK、ローテーションもGood」というのが個人的な見解です😊 それでは休み前のみんなの様子☆ オプションメニューの時☆ トリミング後☆
ゆずくん&みかんちゃん(チワワ)/家族、ハニーちゃん(トイプードル)、チョコくん(トイプードル)、ティアラちゃん(トイプードル)、MAYちゃん(MIX)、リムくん(ヨークシャテリア)、ナナコちゃん(トイプードル)、ジーニーくん(トイプードル)&ルークくん(チワワ)/家族。 沢山のご利用ありがとうございました! みんな綺麗になりました。 また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ NZのドッグフードメーカー「K9Natural」。 このフードは、どのようにして生まれたか? ”警察犬のハンドラーがパートナー犬に生肉を与えたら元気で活発的になった” それが始まりだったそうです。 生肉→生食→非加熱フリーズドライ→K9Naturalという事なんですね! 結果、今では世界中で愛されるドッグフードになっているから凄いストリーです。 穀類、イモ類、、豆類を使っていないのも特徴の一つで、原材料の配分は肉原材料90%、野菜果実5%、卵・緑イ貝・その他5%です。 フリーズドライドッグフードは、そのままでもふりかけるでもOKですが、基本的には水で再構築(水で戻す)するのが生の食事を再現するには正しいです。 一度、愛犬に試してほしいフードでもあります。 本日、フィースト(総合栄養食)が各種入荷しました。 ビーフ、チキン、ラム、ホキ&ビーフ、ラム&キングサーモンの全5種類、500gサイズ商品の在庫ございます。 トライプとオイルも勿論在庫ございます😊 それでは昨日のみんなの様子☆ 炭酸泉とシルク成分のパック☆ トリミング後☆
レオンくん&モコちゃん(トイプードル)/家族、ミントくん(トイプードル)、マナちゃん(シーズー)&リコちゃん(トイプードル)/家族、モナくん(トイプードル)、ムーニーくん(トイプードル)、どんくん(ミニチュア・シュナウザー)。 昨日もみんな来てくれてありがとう! また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ 本日は新しく入れたトリーツを一点ご紹介したいと思います。 Whitefoxのトリーツ。 「猪肉のフリーズドライ~大自然で育った天然猪使用」30g:1500(税込1650)です。 イノシシ肉は低カロリーかつ栄養豊富な肉と言われております。 タンパク質が豊富で牛や豚と比べてビタミン群や鉄分も多いという事です。 実際に食べてみた感想。 匂いは、臭みゼロです。むしろ人目線で考えても若干いい香り。 味は、きっとイノシシですね。イノシシ肉の味がはっきりと解らないので何とも言えないのですが、以前に食べた味に似ておりました。豚よりの感じがします。 形状は、画像の通りに大きくなく、とても柔らかいです、手で簡単に崩せます。 猪肉100%をフリーズドライしたものですので安心安全、軽量、長期保存もできますね! 早速、看板犬Moffにもあげてみましたが普通に食べました。人も犬も試食済み、問題なしです! お店にイノシシ肉を置いていなかったので”バリエーションのひとつ”という意味合いでも入れてみました。 皆様の愛犬の食の選択肢のひとつになってくれれば嬉しく思います。 おススメです😊 それでは昨日のみんなの様子☆ オフショット☆ 皮膚被毛に特化したオプションメニューの時☆ トリミング後☆
バルくん(マルプー)、ハル&リクくん(トイプードル)/兄弟、さくら&すみれちゃん(トイプードル)/家族、もあちゃん(トイプードル)、モコちゃん(トイプードル)、ロイスくん(カニンヘン・ダックス)、レオンくん(トイプードル)。 ”可愛いの集合”です♪ 皆様いつもありがとうございます。 また次回もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、また明日(@^^)/ |
<Author>MUKUSYTON/Owner <Category>
すべて
<SNS>.
<Web>
<Archive>
3月 2025
|